-
ライトパーソンと居ることで、私たちはもっと、自分らしくなれる
誰と一緒にいるかによって、 自分の性格ってちょっと、変わったりしない? 【無意識のうちに、合わせてる?】 特に、相手に合わせている意識はないんだけど、勝手に相手に合わせにいってる感じ。 例えば、ちょっと控えめな性格の人と一緒にいたら、... -
マルタの空港『ルア空港』基本情報。市内への移動や、空港の中には?
日本からマルタにくるとき、実は心配しちゃってたの。 空港内で、迷わないかな? 出口まで、簡単にたどり着けるかな?出口って、何個もあるのかな? とか、色々と不安だった。 「出国」の場合は、時間を潰せるのかとか、居心地はどうなのか... -
TODOリストをつくるより、マルタでわたしは、”本当に”何をしたいの?
わたしは、自己実現のために、『TODOリスト』をつくるのは、あんまり好きじゃないの。 事務的なことだったら、『TODOリスト』をつくるよ。 例えば、VISAの更新の準備をするときは、 何が必要で、どういうプロセスを辿って用意して、何日までにやら... -
マルタの中で、私を、出逢うべき人が、見つけてくれるの
「いい人を、見つけたいな」 って言ったときに、 「彼があなたを見つけるよ」 って、フラットメイトが言ってくれたの。 その言葉がすごく、いい考え方だなって、思っちゃった。 【飢えてはいけない?】 これは他の友達が言っていた言葉なんだけど、... -
『本物の愛』を試されたんじゃなくて、気付かされてたのかな?
同じ時期に3人の男性とデートすることになって、 「これって、神様に試さてるのかな?」ってブログを、以前書いたんだけど、 ▼そのブログは、コチラ https://skikitemalta.com/1424/ 今は、こんなふうに思うの。 試されたんじゃなくて、気... -
マルタの生活・ホーム用品は、どこで買う?わたしが愛用している『便利なマルタのお店たち』
正直、マルタに移住する前は、いろいろと不安だったの。 マルタって、本当に小さな国で、東京都23区の半分ほどの大きさしかないのね。 だから、ちゃんと、必要なモノが買えるのかな?って。 でも、今のところ、欲しいものは手に入れられてる... -
マルタでオンラインショッピング。Malta Post(マルタポスト)経由で荷物が
『SHEIN』というオンラインショップで、注文したの。 しょうじき、マルタの郵便事情を信用できなくて、「ちゃんと届くのかな?」って、不安だった。 でも、結果的にちゃんと届いたし、対応も思ったより良かったな。って、思った。 【注文から配送ま... -
マルタに移住して思った。日本のナプキンは、とっても優秀
マルタの。というか、ヨーロッパのなのかな。 トイレットペーパー、ティッシュ、紙ナプキンとか、 紙製の製品は、日本に比べてあんまり品質が良くないって、感じた。 【特に、ナプキン】 というか、日本の製品が、優秀なのかもしれないよね。 特に、生理に... -
マルタでの英語学習は、Youtubeで練習して、友達にチェックをしてもらう
最近、Youtubeで、 英語の発音の練習を始めたの。 英語が共用語であるマルタに住んでるのに、英語の勉強をオンラインでやるの? って思われるかもしれないけど、 Youtubeで練習し始めて数日で、 マルタに移住して8ヶ月が経つよりもはるかに... -
彼の心の美しさに触れて、恋を。わたしとちょっと似てる、マルタ人男性
マルタ人男性と、2回目のデートに行ったの。 1回目のデートでは、好きなようなそうじゃないような、自分の感情がよく、分からなかった。 どこか、強く強く惹かれるものがあったんだけど、 これまでデートした男性のタイプではないし、タイプとは...