こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼
私は、30代女性の独身。
30代半ばにして、マルタに移住したの。
この年で、独身の身で、
海外に移住するってなると、
両親や日本にいる友達からは、
「結婚がまた、遠のいたね。いつまでも好きなことしてぷらぷらしてるわけにはいかないのよ」
って、お説教を喰らうかもしれないんだけど、
私は全然、マイナスには思ってない。
独身だからこそ
まず、この場に及んでは、
独身だったことに、感謝できちゃったり。
パートナーや子供がいたら、私1人でなんでも決めれなかったから。
独身で、自分のことを優先できたおかげで、
「後悔するよりは、マシだよね?!」って、マルタ移住を決断できたと思う。
「失うものはない」と思えたことも、マルタ移住を決断できた大きな要素。
マルタでの、独身ライフは
マルタに来てからも、独身でよかったなって思うことの方が多い。
ヨーロッパの国々に、自由に旅行に行けちゃうし、
ヨーロッパでの恋愛だって、楽しめちゃうし。
フットワーク軽く、いろんなことを体験できているように思うの。
結婚していたら、移住は楽しめない。
って言いたいわけじゃなくて、
独身だからこそ楽しめることも、たくさんある。っていう、メッセージ♪
特に、海外移住の場合は、生活を含めて何もかもが新しいし、体験したいことでいっぱい。
いろんなことに挑戦したり体験したりするのが好きな人には、独身であることはメリットだって思ってるの。
マルタでの、仕事は?
私の仕事は、プライベートとオフィスワークの時間がハッキリしているし、
ありがたいことに、ほとんど、ストレスがないの。
20代だったら、正直、「物足りないな」って、思っていたかもしれない。
または、「お金を稼ぐって、こんな感じなのね」って、社会をなめちゃっていたかも。
だから、
大変な仕事もたくさんして、社会の厳しさや辛さを知って、スキルをある程度身につけた上で、
この年で、
マルタに移住して本当によかった。って、思ってる。
幸せとは、何か?
仕事に生きるのが幸せなのか? 社会の厳しさに必ずしも耐えなきゃいけないのか?
みたいな、
いろんな葛藤を抱えて、乗り越えての、
マルタの今の生活だから、
20代でマルタに移住するよりも、たくさんのことを考えさせられるし、
自分なりの答えを導き出せたんじゃないかな。
※私の会社はそうなんだけど、もちろんマルタには、いろんな会社があるよ。
マルタでの、プライベートは
マルタに移住してから、プライベートは一段と、充実したように思う。
仕事が終わったら、ほぼ100%、仕事のことは考えなくていい環境にいるから、
気持ちは100%休めるし、自分のために使える時間が、たくさんあるの。
「ごめん、残業が入っちゃって、今日会えなくなっちゃった」みたいなことはなくって、
私は仕事の後に、趣味のバチャータ教室に行ったり、ブログを書いたり、映画を見たりと、
仕事のある日であろうと、プライベートの時間を十分に楽しめてる。
この点においても、30代で海外に移住してよかったって思っていて、
20代でたくさん失敗もして、自分の時間の使い方を知っているからこそ、
有意義に、自分を喜ばせるために、時間を使えているように思うの。
仕事の後は一晩中飲み明かし、毎週のように朝までクラブで遊び続け、
自分の投資の時間は、ゼロ。みたいな、
そういう時間の使い方は、30代ではしなくていいから。
✍️「1日のリアルな過ごし方」のブログにも、遊びに来てね。


30代独身女性の、海外移住はオススメ
個人的には、心から、オススメしたい。
30代独身女性の、海外移住。ヨーロッパ移住。そして、マルタ移住。
マルタに移住したおかげで、30代になった今でも、毎日が新鮮で、1日が、濃いの。
小学生のときのような好奇心や感動が、あって。
これって、いくつになっても、私たちに必要なものだよね。
家族を持つ前の、自分一人でなんでも決められるときだからこそ、
周りから、”わがまま”とか”変わっている”とかって思われてもいいから、
自分のために、自分を幸せにするための選択を、してほしいな。
コメント