移住– category –
-
マルタで、風邪。『マルタのヘルスセンター』と『必要書類』の体験談
風邪をひいちゃって、会社を休むことになったの。 マルタの会社では、マルタの法律に従って、Sick leave っていうのがあって、(ヨーロッパ諸国ではけっこうメジャー?) 風邪を引いた従業員は、有給休暇みたいなカタチで、給料を差し引かれずに休... -
マルタでの寿司パーティーは、日本超え?
私のアパートで、寿司パーティーをひらいたの。 アジアンスーパーマーケットですし酢を買って寿司飯をつくり、 ワサビや醤油、海苔を買い、 そして、魚屋さんで魚を買って。 【寿司の材料は、マルタでも買える】 マルタには、アジアンスーパーが何... -
マルタで起こった、実災難たち
いまのところ、幸いなことに、 わたしはとくに大きな問題もなく過ごせているんだけど、 周りの友達と話していると、けっこうひどい経験をしている人が、いるみたい。。 【クレジットカードに高額請求】 一番驚いた話が、 ある日、身に覚えのない高額料金が... -
マルタのドライバーは、止まってくれるけど、急停車
マルタのドライバーがクレイジーというのは有名な話なんだけど、笑 止まり方が、本当に急なの。 【止まってくれるのは、うれしいけど】 信号や横断歩道がない場所で、道を渡りたいとき。 けっこうな確率で、車は止まってくれる。 それは、すごくあ... -
マルタのバスは、信用するな♡ルート変更はよくあるからGoogle Mapをチェックして
マルタのバスは、たまにだけど、ルート通りに進まないことがあるの。 フェスティバルや、交通事故によって道が閉鎖されているとか、 または、運転手さんがただ単に、道を間違えちゃったりとかで。笑 【Google Mapを確認しながら】 だから私は、バス... -
マルタのお菓子って?わたしのお気に入りのお菓子たち
マルタのお菓子は、わたしは大好き。 海外のお菓子って、日本のお菓子と比べると甘すぎて、全然美味しくないんじゃない?っていう心配もあると思うんだけど、 マルタのお菓子は、日本人でも美味しく食べられると思う。 【日本のお菓子は、おいしいけど】 ... -
マルタ人からすると面白い、日本人のリアクション
日本人とヨーロッパの人のリアクションって、 やっぱりぜんぜん違う。 そして、日本人のリアクションは、ヨーロッパ人にとってユニークらしいんだよね。 【「へぇ~」「え~」「ふ~ん」】 例えば、話を聞くときの態度。 日本語で話すと、「... -
マルタ移住で感じた、『日本人の、良いところ』
日本で生活していたときは、正直ちょっと、 日本人の嫌なところばかりに目がいっちゃってたの。 「なんで、オープンマインドじゃないの?」 「なんで、そんなにシャイなの?批判的なの?」 って・・。 でも、マルタで生活していて、『日本人... -
マルタの、ある日の、クレイジー運転手
マルタの運転手は、クレイジー。 マルタのバスは、信用できない。 というのは、マルタでは有名な話なんだけど、笑 今日乗ったバスの運転手さんが、ちょっと変わってたの。 【バスの経路を、急に変更】 交通事故があって、道が封鎖されたとかで、 バ... -
日本からマルタに持ってこればよかった。って、思うもの
マルタに移住して、数ヶ月。 友達や職場の人に感謝を示したいな。って思ったときとか、 友達とのお別れがあるときとか、 そういう瞬間に特に、「日本からコレを持ってきておけばよかったぁ」って、 ちょっと後悔しちゃうの。 マルタ...