移住– category –
-
コンセント変換プラグは、マルタのスーパーで買える
移住
マルタと日本は、コンセントのタイプが違うから、 日本の電化製品を使うときは、コンセント変換プラグが必要。 わたしは、携帯とパソコンの充電、日本から持ってきたドライヤーを使う際に、必要としてるんだけど、 急に、コンセント変換プラグが壊... -
【マルタ生活】1ヶ月の生活費って、いくら?リアルな金額を教えちゃう
移住
マルタの生活費。 マルタの物価は日本より高いし、何にいくらお金がかかるのかは未知数だし、 1ヶ月で大体いくらかかるのか。知りたいところだよね。 マルタでのお金は全て、『レボリュート』という電子マネーで管理してて、 何にいくら使ったのか... -
マルタに住むなら、ハムルーンはオススメしないかも
移住
マルタには、危険地区みたいなところはないから、どこに住んでも大丈夫なんだけど、 あんまりオススメしないと周りに言われたは、ハムルーンという地区。 ハムルーンのグーグルマップ 地理的には、繁華街にも近いし、アクセスも良いからよい場所な... -
マルタにも、冬がやってきた。
移住
ここ数日、マルタも本格的に寒くなってきた。 ハロウィンの季節はTシャツでも大丈夫で、 クリスマスはコート1枚で平気だったけど、 ここ数日は、モコモコのセーターにコート1枚でもちょっと寒いくらい。 温度は14度くらいあるんだけど、 海... -
マルタの朝食は、ヨーグルトのオーツミールがけ
移住
マルタのヨーグルトって、おいしいの。 ギリシャヨーグルトで、濃厚で、クリーミーで、しかもリーズナブル。 マルタにきてからヨーグルトをもっとたくさん食べるようになっちゃった。 ヨーグルトに、ハチミツとオーツミール 朝が忙しいってこともあ... -
マルタの水道管は、弱い?
移住
昨日、キッチンの水道管から急に水が漏れてきちゃったの。 シンクのところに食べ物が詰まってて、 うまく流れないのを放置してたら、 こうなっちゃった。涙 【まさか、水が溢れるなんて】 シンクの詰まりを放置してたのは悪いんだけど、 まさか、数時間で... -
マルタに移住して。髪の毛のコンディションは大丈夫だったんだけど、今はパサパサかも
移住
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 「マルタに移住したら、髪の毛がボサボサになった」っていう話をネットでいろいろみてたから、 マルタに移住する前は、すごく心配してたの。 マルタの水は硬水だし、海の水を薬品などで除去し... -
Happy new year!マルタの新年は
移住
マルタのバケーションモードは、クリスマスあたりから。 たいていの会社は、クリスマスからニューイヤーまで、お休みなの。 【ニューイヤーよりクリスマスだけど】 どちらかというと、ニューイヤーよりもクリスマスのほうが盛り上がってるかんじはする。 ... -
マルタに住めたことが幸せなんじゃなくて、似合う場所に住めていることが幸せなの
移住
「マルタに移住した」て伝えたら、 「すごいね」とか「カッコいいね」とか、うれしい言葉をもらうことが多くて、 幸せな暮らしをしているイメージを持ってもらえることが多い。 実際、わたしはマルタにきて、東京よりも幸せのベクトルが上がったん... -
イムシーダ(in マルタ)の夜道は、ちょっと気をつけてね
移住
マルタは治安がよくて、 夜中に一人で道を歩いていても、わたしはこわい思いをしたことがないんだけど、 イムシーダに住んでる友達は、男性から声をかけられて、こわい思いをしたことがあるみたい。 【Msida (イムシーダ)とは】 Msida (イムシーダ)は...