移住– category –
-
マルタに移住して思った。日本のナプキンは、とっても優秀
移住
マルタの。というか、ヨーロッパのなのかな。 トイレットペーパー、ティッシュ、紙ナプキンとか、 紙製の製品は、日本に比べてあんまり品質が良くないって、感じた。 【特に、ナプキン】 というか、日本の製品が、優秀なのかもしれないよね。 特に、生理に... -
マルタでのお金管理は、Revolute(レボリュート)。リアルカードを発行してみた
移住
マルタでのお金管理は全て、Revolute(レボリュート)でやってるの。 会社からの給料が、Revolute(レボリュート)で支払われるのもあって、 買い物は全て、Revolute(レボリュート)で。 携帯にRevolute(レボリュート)のアプリを入れて、 携帯か... -
マルタのケバブは、具だくさんでテイスティー。トルコ料理は身近かも
移住
マルタでは、いろんな国の料理が食べれて 中華、韓国、日本、タイ、インドなんかも食べれるんだけど、 トルコ料理店がけっこう多くあるの。 道を歩いてると、『トルコ料理店』という文字が、けっこう目に入ってくる。 【ケバブは、身近】 だから、... -
マルタで携帯、壊しちゃった。マルタの地面は、硬すぎるから
移住
2022年の2月から愛用してる、Pixcel6a. 前触れもなく、突然、画面が黒くなったまま、使えなくなっちゃったの。 【友達とバーにいってて】 友達とバーで、話してたとき。 ふと、携帯を使おうとしたら、 あれ?… 画面が真っ黒のままで、何を... -
【マルタ移住】仕事、英語は?マルタ移住のために私がしたこと・感じてること
移住
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住する前は、 マルタに移住することなんて、まるで夢物語のように感じちゃってた。 仕事を見つけること、新しい生活スタイルに慣れること、諸々の手続きや、英語での生活、 いろんな... -
マルタの小物は、『Yoyoso』に掘り出し物が。細かな物の買い物は、『Yoyoso』で
移住
マルタに移住する準備をしていたとき、 何をもっていけばいいのか、すごく迷ってた。 マルタって小さな島国だから、これってマルタでも売ってるのかな?って思うものがいっぱいだったの。 でもね。今のところ、マルタでもなんでも買えてて(... -
マルタ移住。海外移住は、夢物語じゃない。本気で叶えたいなら実現できる
移住
東京で生活しているときは、 マルタに移住って、海外移住って、そんな簡単にできるものじゃないでしょ?! って、思ってた。 実際に移住している人から、「やろうと思えば、誰でもできる」って言葉を聞いたことをは何度もあるけど、 それでも、「あ... -
マルタの美容院。日本人の美容師さんに、カットとリタッチを
移住
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住して、7ヶ月。 ようやく、美容院に行ったの。笑 マルタで美容院を探すのがめんどくさい&信用できなかったのもあるけど、 何気に、黒く伸びたけ髪の毛と明るくなった髪の毛の兼ね... -
マルタ(海外)で”生活するだけ”では、英語の上達は難しいかも?
移住
海外に住んでいると、 「住んでいるだけで、英語が上達する」と思っている人は、多いんじゃないかなぁ。 でも、実際は、 そんなことないって思ってるの。 【英語を使わなければ、上達しない】 海外移住=英語を使う じゃなくって、 海外に移住して... -
マルタのスーパーで買ったボディーソープが・・
移住
日本から持ってきてたボディーソープがきれちゃって、 マルタのスーパーで、ボディーソープを買ってみたの。 ヨーロッパ製品のものって匂いがいいイメージがあるし、 ボディーソープなら、そんなにこだわらなくてもいいかなって、 テキトーにスーパ...