こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼
マルタに移住してから、月に1回ほどのペースで旅行をしていて、
そのほとんどは、1人旅。
1人旅っていうと、
「寂しくない?」「退屈じゃない?」って考える人もいると思うんだけど、
私はこの、1人の時間を、思いっきり楽しんじゃってる。
今回の記事では、私の海外旅行での、『1人旅の楽しみ方』を紹介するね。
『1人旅の楽しみ方』
📸写真撮影
私が1人旅で一番楽しんでるのは、写真撮影かも。
風景などももちろん撮るけど、自撮り写真も大好き。笑
「このスポット、可愛い!」って思ったら、すかさず自撮り撮影をしてる。
他人の目を気にせず、そして何度撮り直そうと誰にも迷惑をかけないから、
一人旅で、自分が納得できる写真を撮るのが好きなの。
まさに、海外に撮影にきているかのような感覚。笑
写真を撮るのに夢中になっていると、時間が過ぎるのがあっという間だし、
定番観光スポットじゃない、オリジナルの素敵な場所を開拓できることができるから、観光場所をディープに開拓で来たような気分になれるよ。
✍️「1人で写真撮影をするやり方」についての記事は、こちらへ

🍹カフェ、バー開拓
一人旅の時間の多くは、カフェやバーで過ごしてる。
海が見える場所とか、インテリアが可愛い場所とか、自分の気分が思いっきり上がる場所を開拓するのが楽しいの。
Googleマップで探して目星をつけて歩いたり、ノープランで歩いてビビッとくる場所が見つけたら入ってみたりとか♪
素敵な景色、雰囲気を味わいながらボーッとする時間って、贅沢な時間。
空とか、風とか、日常生活ではフォーカスしにくい、身近に存在しているけど美しいものを、味わうの。
1人旅だと、時間があまりことが多くって、
悪い言い方をすると、時間を潰さなきゃいけない。
だから、カフェやバーに入ると、自然に目の前にあるものにフォーカスできて、
そしてそれって、すごく大切なことだよね。癒しの時間にもなる。
ボーッとするのに飽きたら、
その時間に写真を整理したり、SNS で投稿したり、
または訪れた・訪れるスポットの知識を頭に入れりとか。
1人時間でも、充実した時間を過ごせるよ。
🗣️現地の人と
私は、現地の人とかと、プチ会話するのが好きなの。
1人旅だと、プチ会話する機会が自然に発生しちゃう。
「この電車であってるかな?」とか、「入口ってどこなの?」とかって。
「この電車、◯◯まで行きますか?」みたいなシンプルなことで話しかけて、
大概は、2、3個の会話のラリーで終わっちゃうんだけど、
私はこういった会話を楽しんでるの。
たいていの人は親切だから、会話が終わった後には温かい気持ちになるし、
中には、感動レベルで親切な人と出会うこともある。
小さなことでも、人との触れ合いから学ぶこと、感じることって結構あって、
これもまた、1人旅の魅力でもあるんだよね。
🥾とにかく、歩く
私は、歩いて、その街を隅々まで味わうのが好き。
歩いて30分の距離なら迷わず歩くし、
1時間かかるとしたら、ちょっと考えるけど、大抵の場合は歩いてる。
疲れたら、そこから電車/バスに乗ればいいや。って考えで歩き始めて、気づいたら目的地まで到着している感じで。
1人だと、好きな時に休んで、または歩くのはやめられて、
そして、その街の景色に100%集中できるのが、いいの。
街の雰囲気を味わいながら歩いて、途中で聞いになる場所があれば立ち止まって、
写真を撮ったり、ベンチに座ったり、または近くのカフェやバーでひと休憩する。
誰かと一緒にいると、その人の体調や好みについて気にかけちゃうし、
会話に夢中になっちゃったりして、その場の光景を目に焼き付けることが難しいんだよね。
だから私は、1人で、プチハイキング気分で、
とにかくその街をプラプラと歩くのが好きなの。
1人旅って、魅力がいっぱい
どう?1人旅の魅力、伝わったかな?
1人旅を強制するわけじゃないし、誰かと一緒に旅をすることの魅力もあるから、
自分のやりたいやり方で旅を満喫してほしいんだけど、
もし、1人で旅をしたいけど、1人で旅するのってやめた方がいいのかな?
なんて心配している人がいたら、
私は力強く、背中を押したい♡
1人旅は、とってもとってもかけがえのない時間になるよ。
1人旅をするときは、これらの記事も、参考にしてね♪
✍️「気をつけてほしいこと」について

✍️「持っていくべきもの」について

✍️「ゲストハウスの選び方」について

コメント