INFO– category –
マルタ観光・移住に役立つ情報など
-
マルタのベストpizzaは、「Made in Sud」で決まり。本格的ナポリpizzaを楽しめる
マルタでいちばん美味しいピザは、自信を持ってココッ!って伝えられる。 それは、マルタの南側の地域、San Pawl (サンポウル)にある「Made in Sud」。 https://maps.app.goo.gl/soWSKjcR5z5EzNCt5 マルタに住んでいるグルメの多くの人が、「マル... -
マルタ語を話せない、マルタ人?失われつつある、マルタ語とマルタ文化
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタ人の友達から、衝撃の事実を知ったの。 「マルタ語を話せないマルタ人がいるよ」 って。 【え、どうして?】 「え、どういうこと?」って、思うよね。 日本で育って、日本語を話せない人がいた... -
マルタへの海外移住費は、ゼロ?実際に、『海外移住でかかった金額』は
海外移住って、とってもお金がかかりそうなイメージだよね。 飛行機代は高いだろうし、家を探すまでの宿泊代も重なったら…。 【マルタへの移住費は?】 それが、ありがたいことに、 私がマルタ移住でかかったお金は、ゼロと言っていいの。 渡航費も... -
【マルタライフ】「基本情報」紹介!マルタの生活、食べ物・物価・交通・暮らしやすさは?
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタの国って、日本人にとってはあんまり馴染みがないよね? 「ヨーロッパの地中海にある国」って言われたとしても、 地中海の国に対しても具体的なイメージって湧きにくいし、 マル... -
マルタの物価は、高くない。パンは?外食費は?【リアルな物価の金額】を紹介
マルタへの留学/移住を考えている方。または、観光を考えている方にとって、 マルタの物価事情は、とっても気になるところだよね。 結論。 マルタの物価は、そこまで高くない。 日本と比べると、円安の影響もあって、少し高く感じるかもし... -
マルタは、アメリカンドリームの国?小さいからこそ、行動で夢が叶う?
マルタは、東京23区の半分ほどの、小さな小さな国。 ちっちゃな国だから、やれることの幅が小さくって、チャンスは少ないのかな?って思っちゃってたんだけど、 むしろ、マルタには、日本以上にチャンスがあるんじゃないかな?って、思ってきてるんだよね... -
【マルタお勧め紹介】首都Valetta(バレッタ)でカフェをするなら?「お洒落カフェ」
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタの首都、Valetta(バレッタ)。 Valetta(バレッタ)の街並み自体が美しいし、Valetta(バレッタ)には素敵なカフェがたくさん。 特に、バレッタの街も一緒に堪能できる、テラス席付きの... -
マルタの食文化って?マルタの主食や、伝統的なマルタの食べもの
ヨーロッパの、マルタ共和国。 食事って、どんなものを食べていると思う? 日本と全然違う食文化だろうなってことは想像つくと思うんだけど、 ヨーロッパの食文化は、ちょっと遠い世界だよね。 【マルタの主食は?】 マルタの主食は、パン。 ハード... -
【マルタお勧め紹介】Sliema(スリーマ)でピザを食べるなら?「レストランTOP3」
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 「マルタ=ピザ」のイメージってあんまりないかもしれないんだけど、 マルタのピザって、すごく美味しいの。 イタリアに近い場所にあるマルタで、イタリアの新鮮な原料を輸入しているからなの... -
マルタの「気候」って、どんな感じ?各月、季節ごとの特徴や過ごし方
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタは地中海の国だから、 「とにかく暑くて、年中常夏みたい?」って思っている人も、いるんじゃないかなぁ。 【マルタの夏は暑くて、冬は寒い】 基本的には年中暑いんだけど、でも、冬もあるの。 ...