街自体が世界遺産で、素敵なレストランやバーも多い、
マルタの首都Valetta(バレッタ)。
マルタでは、ハッピーアワーをやっているお店が多くって、
もちろんValetta(バレッタ)のお店も、多くのバーがハッピーアワーを。
✍️「ハッピーアワーについて」の記事は、こちらへ

そして嬉しいことに、Valetta(バレッタ)のお店は、ハッピーアワーの時間帯が早めで、
4時からやっているお店が多いの。3時からのお店だって、ある。
長時間、お得にドリンクを楽しめちゃうから、
せっかくなら早い時間からValetta(バレッタ)に訪れて、
ハッピーアワーホッピングをするのも、楽しいよ。
今回の記事では、ハッピーアワーホッピングにお勧めしたい、
Valetta(バレッタ)の『ハッピーアワーありオシャレバー』について、紹介するね。
Valetta(バレッタ)の『ハッピーアワーありオシャレバー』
📍「Route 88 Caffee Bar」
「Route 88 Caffee Bar」は、ザ・バレッタ!の素敵な景色を味わいながらハッピーアワーが楽しめるお店。
海が見えるし、坂になっているこの傾斜の感じも、私は大好きなの。
ハッピーアワーは、16時からやっていて、カクテルは8ユーロくらいから。
📍「La Bottega」
「La Bottega」は、音楽がとっても素敵なバー。
D Jがいてるときも多くって、
私が訪れたときは、ジャズ系やディスコ系のチルでお洒落な音楽がかかってた。
このお店の前を通ると、いつもセンスの良い音楽がかかってるし、スピーカーもいいから、
音楽を楽しみながら飲みたい人に、とってもお勧めのお店だよ。
ハッピーアワーは、月〜木が15:57-20:03で、金・土・日が 15:57-18:03。
価格は、カクテルは8ユーロくらいからで、ワインは5ユーロくらい。
ハッピーアワーメニューとしては珍しい、ホワイトロシアンなんかのカクテルも注文できるし、
ワインやビールなども対象で、ハッピアワーのドリンクメニューも充実してるのも嬉しいの。
📍「San Giovanni Valletta」
レストラン&バーの、「San Giovanni Valletta」。
ハッピーアワーは15時からやっていて、
ある種のカクテルが、10ユーロでのハッピーアワー。
運がいいと、トランペットの生演奏が聴けちゃうし、
教会の前に位置するテラス席で、雰囲気もとってもいいよ。
サービスはちょっと雑な感じもしちゃったんだけど、、
雰囲気は最高だと思う。
📍「Kantina Café – Wine」
「San Giovanni Valletta」のすぐ近くにある、「Kantina Café – Wine」。
毎日PM15-19がハッピーアワーで、
カクテルは種類によって値段が違うけど、アペロスピリッツェアは9ユーロだった。
レストラン&バーで、隣の席との距離が近めだから、
食事の匂いがぷんぷんしたり、雑談気になったりもしちゃうかもしれないんだけど、
テラス席で開放的だし、音楽が流れていて心地よいし、
素敵な時間を過ごせると思うよ。
📍「Eddie’s Cafe Regina」
レストラン&バーの、「Eddie’s Cafe Regina」。
厳密にはハッピーアワーではないんだけど、
ビールかアペロスピリッツァは、2杯で8ユーロ。
しかも、ポテトチップス付きだから、とってもお得だと思う。
正直、サービスはちょっと雑な感じがしたんだけど、
目の前に教会があって、雰囲気がいいし、
バレッタの雰囲気を楽しむ分には、いいかなって思う。
📍「Marrone Ristocafe」
「Eddie’s Cafe Regina」のお隣にある、カフェ&レストランの、「Marrone Ristocafe」。
このお店も、厳密にはハッピーアワーではないけど、
アペロスピリッツァが2杯で10ユーロ、またはアペロスピリッツァとピザで10ユーロの嬉しいオファーが。
私はカフェで利用したことがあるだけなんだけど、
サービスがよかったし、緑とピンクのお花に包まれた雰囲気で、とっても可愛かったから、オススメだよ。
バレッタで、ハッピーアワーホッピングを
今回紹介したお店以外にも、バレッタには素敵なお店がいっぱい。
マルタに移住してもうすぐ2年になるけど、開拓したいお店はまだまだあるし、
夜になると街全体がライトアップされたりして、バレッタの見え方が昼とは一変するの。
早めの時間からバレッタを訪れて、
ぜひ、バー巡りをしながらハッピアワーを楽しんでみてね。
******************************************************
⬇︎「にほんブログ村」のランキングサイトに登録してます。
ポチッと押して応援していただけると、嬉しいです:))⬇︎
にほんブログ村
******************************************************
コメント