INFO– category –
マルタ観光・移住に役立つ情報など
-
マルタで住むなら?「Sliema(スリーマ)」エリアがオススメの、5つの理由
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住することが決まっている方。または、マルタに移住して、どのエリアに住もうか考えている方。 私は、断然、「Sliema(スリーマ)」エリアをオススメしちゃう。 【「Sliema(スリーマ)」エ... -
【マルタ生活】スーパー事情。Sliema(スリーマ)で買い物するなら、このスーパーへ
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタの市街地、Sliema(スリーマ)。 買い物に便利で、お洒落なレストラン・バーが多いSliema(スリーマ)エリアは、住む場所としても人気エリアで、 スーパー数やクオリティーがとっても充実してる... -
マルタ在住者による、Sliema(スリーマ)エリアの『お勧めお洒落レストラン』
マルタの中心街、Sliema(スリーマ)。 ビーチ沿いで、たくさんのショップやレストランがある、観光スポットとしても人気のエリアなの。 そんなSliema(スリーマ)には、ちょっとしたバカンス気分を味わえちゃうお洒落レストランがたくさんあって、... -
ヨーロッパ旅行の交通機関は、「Omio」で。事前にチケット購入で安心旅行
「Omio(オミオ)」ってアプリ、知ってる? ヨーロッパではけっこう人気のアプリで、私は友達から教えてもらって使い始めたんだけど、 今では旅行に、絶対に欠かせないアプリなの。 【交通機関の検索は、「Omio(オミオ)」】 例えば、オーストリアの首都... -
マルタのベストpizzaは、「Made in Sud」で決まり。本格的ナポリpizzaを楽しめる
マルタでいちばん美味しいピザは、自信を持ってココッ!って伝えられる。 それは、マルタの南側の地域、San Pawl (サンポウル)にある「Made in Sud」。 https://maps.app.goo.gl/soWSKjcR5z5EzNCt5 マルタに住んでいるグルメの多くの人が、「マル... -
マルタ語を話せない、マルタ人?失われつつある、マルタ語とマルタ文化
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタ人の友達から、衝撃の事実を知ったの。 「マルタ語を話せないマルタ人がいるよ」 って。 【え、どうして?】 「え、どういうこと?」って、思うよね。 日本で育って、日本語を話せない人がいた... -
マルタへの海外移住費は、ゼロ?実際に、『海外移住でかかった金額』は
海外移住って、とってもお金がかかりそうなイメージだよね。 飛行機代は高いだろうし、家を探すまでの宿泊代も重なったら…。 【マルタへの移住費は?】 それが、ありがたいことに、 私がマルタ移住でかかったお金は、ゼロと言っていいの。 渡航費も... -
マルタの『基本情報』を紹介!マルタ生活、食べ物・物価・交通・暮らしやすさは?
マルタの国って、日本人にとってはあんまり馴染みがないよね? 「ヨーロッパの地中海にある国」って言われたとしても、 地中海の国に対しても具体的なイメージって湧きにくいし、 マルタはあまりにも小さな島国だから、 イタリアの一部って... -
マルタの物価は、高くない。パンは?外食費は?【リアルな物価の金額】を紹介
マルタへの留学/移住を考えている方。または、観光を考えている方にとって、 マルタの物価事情は、とっても気になるところだよね。 結論。 マルタの物価は、そこまで高くない。 日本と比べると、円安の影響もあって、少し高く感じるかもし... -
マルタは、アメリカンドリームの国?小さいからこそ、行動で夢が叶う?
マルタは、東京23区の半分ほどの、小さな小さな国。 ちっちゃな国だから、やれることの幅が小さくって、チャンスは少ないのかな?って思っちゃってたんだけど、 むしろ、マルタには、日本以上にチャンスがあるんじゃないかな?って、思ってきてるんだよね...