『マルタ移住』。仕事は?英語は?マルタ移住のために私がしたこと・感じてること

マルタの移住する前は、

マルタに移住することなんて、まるで夢物語のように感じてた。

 

仕事を見つけること、新しい生活スタイルに慣れること、諸々の手続きや、英語での生活、

いろんなことが、とてつもなく大変なことのように思えてたんだよね。

 

でも、実際にマルタに移住してみて感じているのは、

思ったよりも全然、難しいことでは、なかった。ってこと。

マルタでの、仕事探しは?

仕事については、思ったよりも、苦労しなかった。

 

マルタに住んでいた友達から、マルタはアイゲーミング産業が盛んで、

日本人を募集している会社がたくさんあることを知っていたから、

 

アイゲーミング業界に絞って、仕事を探したの。

 

✍️「アイゲーミングについて」の記事はこちらへ

あわせて読みたい
マルタで日本人が働くなら、 iGaming(アイゲーミング)業界が熱い  iGaming(アイゲーミング)って、日本ではあんまり聞きなれない単語だよね。 わたしも、友達から教えてもらえまでは、知らなかった。 【Gaming(アイゲーミング)とは...

 

ネットを使って

Linked inとかのネットを使って探したんだけど、多数の企業が日本人を募集してたよ。

 

でも正直わたしは、見ず知らずの国で、見ず知らずの会社で働くのが怖かったから、

ネットで「マルタ 移住 アイゲーミング」みたいな検索ワードで、仕事を探したの。

 

そしたら、ある日本人のブログを見つけて、そのブログが面白くて、人間味が溢れてて、

なんかこの人、信用できそうだな。って、直感的に思ったから、その人にインスタグラムでメッセージを送ってみたんだよね。

 

そしたら、その人はとても親切な人で、その人の知人経由で、仕事を紹介してくれたの。

 

あとは、履歴書を送って、インタビューをして、無事に日本で、オファーをもらうことができた。

 

オファーをもらったあとは、

会社がマルタへのフライトや就労ビザのこととか、いろんな手続きをサポートしてくれて、

会社の指示通りに行動して、大きな問題を抱えることなく、マルタに移住することができたの。

日本人は、チャンス?!

誰もがオファーをもらえるとは言わないけど、

熱意があって、チャレンジしたら、オファーをもらえるチャンスは、大きくあると思う。

 

日本市場は、アイゲーミング業界にとっては狙い目で、

日本語を話せる人は、マルタのアイゲーミング業界に必要なの。

日本人雇用へのニーズが、高いんだよね。

 

アイゲーミング業界で働いている友達からは、

「これから先もっと、日本人雇用のニーズは高まっていくよ。日本人でよかったね」って、言われてる。

新しいマルタでの生活スタイルは?

日本を離れて、新しい国で生活するのって、大変なことのように思うよね。

わたしも初めは、怖かった。

 

交通手段が主にバスしかないとか、手続きが遅すぎるとか、水がよろしくないとか、

日本と違って戸惑う生活スタイルはたくさんあるんだけど、

 

でも移住してみたらすぐに慣れちゃったし、すごく大変な思いはしなかったかな。

自然と、マルタの生活スタイルに慣れれた気がする。

 

マルタの生活スタイルに慣れれず、我慢できず、帰国しちゃう人もいるんだけど、

合わなかったら、それもそう、それまで。

合わなければ、日本に帰国すればいいだけの話でもあるから、

マルタに移住する前から深く考えなくても、大丈夫だって思うよ。

 

✍️「マルタが合わない人」について書いた記事は、こちらへ

あわせて読みたい
マルタ移住。こんな人は、マルタが合わない?マルタ嫌いも、けっこう多い 私はマルタが大好きなんだけど、 「マルタはもう嫌ーー!帰りたいーー」って人も、けっこういるんだよねぇ。   私は許せちゃうことなんだけど、 「絶対に無理ーー...

✍️「マルタが合う人」について書いた記事は、こちらへ

あわせて読みたい
マルタ移住。こんな人に、マルタ移住がお勧め。マルタが合う人ってどんな人? 前回、『マルタの国が合わない人』について書いたから、 https://skikitemalta.com/archives/431   今回は、『マルタの国が合う人』について、紹介するね。 【色ん...

 

新しい生活を始めることは、怖くもあるけど楽しくもあって、

すぐに慣れちゃうから、心配しなくて大丈夫。

諸々の事務的な手続きは?

日本からマルタに移住するときの手続きは、

しょうじき、面倒くさかった。

 

やることが面倒くさいというよりも、何をすれば良いのかわからなくて、

何をすべきかを調べるのが、面倒くさかっただよね。

 

✍️『海外移住の際にすべきこと』については、こちらの記事を参考に

あわせて読みたい
海外移住の手続き。マルタ移住の前に、行ったこと 海外にいけること自体は、とてもワクワク&ハッピーなんだけど、 『海外移住に関する手続き』は、ちょっと面倒に思ってしまう・・。(一気に夢気分から冷める瞬間) &nb...

 

でも、やり終わったあとは、「どうってことなかったな」って、思える。

 

もしかしたら、抜けてたこともあるかもしれないけど、

今のところ、なんの問題もなく過ごせてるよ。

 

逆に言えば、これらの手続きさえクリアしたら、もう大きな壁は、ない。

英語での生活は?

英語の生活も、意外に、こなせてる。

 

わたしの英語レベルは、”中級の上”みたいなかんじかな。

 

カナダへの留学を3ヶ月だけしてたんだけど、そこで英語の発音を徹底的に勉強して、

そのあとは、インターナショナルな友達をつくって英語を話すように心がけて、

マルタに移住する前の1年ほどは、オンラインでビジネス英語のレッスンを受けてた。

 

日常会話はできていて、

でも、複雑な話とかされると、全然理解できないから、

マルタでの英語生活に、不安は感じていたの。

 

しょうじき、聞き取れない会話はけっこうあるし、苦戦はしているんだけど、

でも、なんとか、なってる。

 

複雑な会話をする機会、絶対にミスコミュニケーションが起きてはいけないケースって、

ビザとか、SIMカードの契約とか、アパートの契約とか、そういったときくらいしかなくって、

 

あとの機会は、

ちょっとしたミスコミュニケーションが起きても、まぁ、そんなに大した問題にはならない。

 

だから、英語がペラペラじゃなくても、ちゃんと生活できてるの。

英語がてきなくても大丈夫

わたしの知り合いには、英語が全然できない子もいるけど、

英語ができなくても、ちゃんと生活できてるよ。

 

携帯の翻訳機能とか、ジェスチャーとか、コミュニケーションを助けるツールはあるし、

英語ができない人を排除するようなカルチャーがマルタにはないから、

英語がそんなに得意じゃなくて、マルタでは生活していけると思う。

 

英語が話せなくても、生活はできちゃうんだよね。

マルタ移住は、できる

「仕事がないから」「英語が話せないから」

って、マルタ生活を諦めようとしている人がいるとしたら。

 

それは、大きな間違い。

 

マルタには、日本人にとってたくさんの仕事のチャンスがあるし、

英語だって、話せなくてもなんとかなるの。

 

もしあなたが、本気でマルタ移住を望んでるなら。

‘本気で‘、望んでるならなんだけど、

 

あとは行動したら、その望みは、叶えられると思うよ。

 

✍️「海外移住は、夢物語じゃない」って記事にも、遊びにきてね。

あわせて読みたい
マルタ移住。海外移住は、夢物語じゃない。本気で叶えたいなら実現できる 東京で生活しているときは、 マルタに移住って、海外移住って、そんな簡単にできるものじゃないでしょ?! って、思ってた。   実際に移住している人から、「やろ...

 

マルタ移住をしたい方は、まだまだチャンスがあると思うので

ぜひ前向きに、行動してみてほしいなっ。

 

✍️「わたしがマルタ移住を決めたとき」の記事にも、遊びにきてね。

あわせて読みたい
マルタ移住、海外移住。導かれるように、マルタに住むって決めたの 私は初めから、 「”マルタに”移住しよう」 って、マルタに決めていたわけじゃないの。   初めは、 「”海外に”移住しよう」 っていう、気持ちだった。   「ど...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

if you like this, please share
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA