2025年– date –
-
マルタに、4月16日と17日に地震が?!地震になれない友達は、大騒ぎ
4月16日、イタリアの海で起きた地震がマルタにもやってきて、 そして、17日の夜中の0時頃にもまた、地震がやってきたの。 マグニチュードは、3.5。 夜中だったこともあって、私はどちらの地震にも気づかなかったんだけど、 フラットメイトや友達は... -
マルタでの失恋のあと、ゆっくり再スタートさせた恋。焦らずに進める先には?
本当に好きだった人から急に、 「距離を置きたい」って言われて 自然消滅した失恋があったの。 マッチングアプリでマッチングして、すぐにデートをすることになって、 それからは週に2、3回はデートして、 順調に進んでいるように見えた恋。  ... -
マルタでの風邪は、天然素材で。「手作りジンジャーレモン」で、治す
マルタに移住してから、本当によく、風邪を引いちゃうの。 3ヶ月に1回くらいのペースで、 しかも、長い。 よくなるのに1週間かかるし、 しばらくは、鼻水とか咳とかだるさが、続くことも。 【身体にやさしいもので】 ずっと薬を飲み続ける... -
長期恋愛からの別れ。リレーションシップになれない恋愛。別のカタチの苦しみで
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 友達と、恋愛話をしていて、 こんな会話になった。 (友達) 「私のこれまでの恋愛は、全て長期的なリレーションシップ(恋人関係)。 2年、3年、2年、5年って続いて、そして今は、シングル... -
失恋は、「愛を止められること」が辛い?愛することは奇跡で、美しいはずだから
失恋の痛みに苦しんでいたとき、 YouTubeで、ある僧侶さんの動画を見たの。 失恋の痛みの根本について、 「愛することを止められることが、辛いんだ」 って、語ってた。 その言葉がずっと、心に残っていたの。 【愛を否定されて】 失恋した... -
マルタのホームパーティーで出逢った女性のこの態度は、ルードゥ?文化の違いで
友達のホームパーティーにて。 ちょっと、びっくりしちゃうことがあった。 その日は、インドの友達がホームパーティーを主催してくれてて、 私が会ったことのない人たちも来てたんだけど、 ある国(偏見が入るとよくなさそうなので、国名は伏せてお... -
マルタでの8回の失恋。のうち2回は今も…。待たず、断ち切らず、自分の人生を歩む
マルタに移住してから、失恋の数は8回。 どの失恋も、当たり前だけど、失恋直後は悲しくって落ち込んだ。 【8回のうちの2回の失恋は】 8回のうちの6回の失恋は、今となっては全く傷が残っていないもの。 彼を恋しく思い出すこともないし、戻りたいと... -
日本では、「日本人」と「外国人」の区別が強いけど。マルタではみんな、「外国人」
日本に住んでいる外国人の友達からよく聞いたのが、 「日本人って、僕らのことを、”外国人”呼ばわりするよね」 って声。 【外国人?】 日本人は、「日本人」と、「日本人じゃない人」を、はっきりと区別しちゃうよね。 相手が「日本人」なら、私と... -
デート代を払ってくれる彼氏が欲しいなら。「ロシア」「ウクライナ」「バルカン半島」?
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 正直ね。 デート代は、男性が払って欲しいな♡ って思っちゃうの。 【大切な女性として扱われたい】 「男女平等じゃない?」「そっちも働いてるのに、どうして男性ばかり払わないといけないの?」 って... -
マルタ(ヨーロッパ)での「結婚式」って、どんな感じ?お祝儀は?ドレスは?
私のとってもとっても大切な友達が、マルタで結婚式を挙げたの。 マルタ(ヨーロッパ)の結婚式に出席するのは初めてで、 日本の結婚式のしきたりとは全く違うだろうし、 お祝儀のこととか、ドレスのこととか、迷うことが多かった。 【 party】 ま...