INFO– category –
マルタ観光・移住に役立つ情報など
-
【マルタ、夏のイベント】Summer daze Malta(サマーデイズマルタ)2023に参加
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 年に一度のマルタの音楽イベント、 Summer daze Malta(サマーデイズマルタ)に行ってきたの。 https://summerdazemalta.com/ 今年のSummer daze Maltaは、8月11日(金)~8月18日(金)の期... -
マルタのプールパーティ。『MedAsia(メドアジア)』で、バカンス気分
『MedAsia(メドアジア)』という、マルタで人気の、プールパーティーへいってみたの。 マルタの中心都市、St. Julian’s(セントジュリアン)というエリアの横、Sliema(スリーマ)というエリアにあって、 ロケーションがいいのも、魅力の一つ。 【... -
マルタでリゾートプールを味わうなら。『Cafe del Mar Malta(カフェデルマー・マルタ)』で決まり
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 今日は、『Cafe del Mar Malta(カフェデルマー・マルタ)』 という、リゾートプールにいってきたの。 https://goo.gl/maps/ZXxmX6uvTD8vUkJMA https://cafedelmar.com.mt/ マルタ島の北の方に... -
マルタの治安は、良い。夜歩いても大丈夫だし、スリの心配もない
マルタの治安はヨーロッパで3番目に良い。って聞いていたけど、 「でも、ヨーロッパだしな。。」って、はじめはちょっと、警戒してたの。 でも、マルタに実際に来てみて、そして、生活してみて、 本当に治安が良いなって、感じてる。 【平和な空気... -
『マルタのフラット(アパート)事情』。家電・家具・食器付きで、初期費用はダンゼン安い
マルタでフラット(アパート)を借りてうれしいことは、 家電、家具、食器など、 ”生活する上で必要なものが、ほとんど全て付いてくる” ってこと。 自分で買い揃える必要がないから便利だし、 初期費用は日本よりも、ダンゼンに抑えられるの。 【た... -
マルタの「ハッピーアワー」。1杯注文すれば、もう1杯付いてくるスタイル
日本定番の、「ハッピーアワー」。 マルタにも、「ハッピーアワー」があるの。 日本よりも「ハッピーアワー」の時間帯が遅くって、夜の20時までやっているところもあるし、 「ハッピーアワー」のシステム自体も、日本とマルタでは違うんだよね。 【... -
【海外移住】何すればいい?マルタ移住のために行った、手続きや段取り
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 海外にいけること自体は、とってもワクワク&ハッピーだったんだけど、 『海外移住に関する手続き』は、ちょっと面倒に思ってしまった…。(一気に夢気分から冷める瞬間かも。笑) 海外移住のた... -
マルタでは、水をたくさん飲もう
マルタにきたら、とにかく、お水をたくさん飲んだほうがいいと思う。 【マルタ風邪ってものが、あるらしい】 マルタにきたばかりのほとんどの人は、 1週間以内に喉がやられて、声が出なくなり、熱が出るらしいの。 わたしは幸い、熱は出なかったん... -
【マルタに移住】アパート探しに、facebooを!アパート探し事情&方法を紹介
マルタに移住して、初めての苦労は、アパート探しだったの。 ビザを取得するには、住所が必要で、 早くビザを取得するために、「1週間でアパートを見つけて!」って、会社からお願いされちゃってて。 日にちがないし、土地勘が分かんないし... -
マルタでは、ヨーロッパでは、レストランで「Excuse me」って言っちゃ、ダメ
友達に教えてもらって知ったんだけど、 マルタでは、レストランで注文するときに「Excuse me」と 店員さんに声をかけるのは、ルードュなことらしいの。 【とりあえず、待つこと】 日本だと、「すいません」って、客側から声をかけることが普通だと...