移住– category –
-
マルタでのスパムメールは、けっこう多い。外国ナンバーに気をつけろ
日本よりも、スパムメールをもらうことが多い。 ショートメールや、Whatupから、そして直接電話がかかってくることがあるの。 【『Rvolut』と偽って】 電子マネーの、『Rvolut』。 わたしは以前、『Rvolut』からと偽った、電話がかかってきたことがある。 ... -
マルタに住んでいる日本人って、どんな人?
数年前までは、マルタに住んでいる日本人は、すごく、少なかったらしい。 100人いるかどうか?って、かんじ? それが、マルタに住む日本人の数は年々増えてきてて、 今では、わたしの会社だけで、100人くらいの日本人がいるの。(入れ替わりは激... -
マルタ移住は、オススメ? マルタ移住は、ネガティブじゃない
マルタに移住して、もうすぐ1年が経ったちゃう。 毎日がすごく濃いんだけど、もう1年が経つのか。って、自分でも信じられない気持ち。 わたしはマルタに移住して、すごくすごく、正解だったって思ってるの。 人生の決断の中で、”一番のベストな決... -
マルタの空港『ルア空港』基本情報。市内への移動や、空港の中には?
日本からマルタにくるとき、実は心配しちゃってたの。 空港内で、迷わないかな? 出口まで、簡単にたどり着けるかな?出口って、何個もあるのかな? とか、色々と不安だった。 「出国」の場合は、時間を潰せるのかとか、居心地はどうなのか... -
マルタの生活・ホーム用品は、どこで買う?わたしが愛用している『便利なマルタのお店たち』
正直、マルタに移住する前は、いろいろと不安だったの。 マルタって、本当に小さな国で、東京都23区の半分ほどの大きさしかないのね。 だから、ちゃんと、必要なモノが買えるのかな?って。 でも、今のところ、欲しいものは手に入れられてる... -
マルタでオンラインショッピング。Malta Post(マルタポスト)経由で荷物が
『SHEIN』というオンラインショップで、注文したの。 しょうじき、マルタの郵便事情を信用できなくて、「ちゃんと届くのかな?」って、不安だった。 でも、結果的にちゃんと届いたし、対応も思ったより良かったな。って、思った。 【注文から配送ま... -
マルタに移住して思った。日本のナプキンは、とっても優秀
マルタの。というか、ヨーロッパのなのかな。 トイレットペーパー、ティッシュ、紙ナプキンとか、 紙製の製品は、日本に比べてあんまり品質が良くないって、感じた。 【特に、ナプキン】 というか、日本の製品が、優秀なのかもしれないよね。 特に、生理に... -
マルタでのお金管理は、Revolute(レボリュート)。リアルカードを発行してみた
マルタでのお金管理は全て、Revolute(レボリュート)でやってるの。 会社からの給料が、Revolute(レボリュート)で支払われるのもあって、 買い物は全て、Revolute(レボリュート)で。 携帯にRevolute(レボリュート)のアプリを入れて、 携帯か... -
マルタのケバブは、具だくさんでテイスティー。トルコ料理は身近かも
マルタでは、いろんな国の料理が食べれて 中華、韓国、日本、タイ、インドなんかも食べれるんだけど、 トルコ料理店がけっこう多くあるの。 道を歩いてると、『トルコ料理店』という文字が、けっこう目に入ってくる。 【ケバブは、身近】 だから、... -
マルタで携帯、壊しちゃった。マルタの地面は、硬すぎるから
2022年の2月から愛用してる、Pixcel6a. 前触れもなく、突然、画面が黒くなったまま、使えなくなっちゃったの。 【友達とバーにいってて】 友達とバーで、話してたとき。 ふと、携帯を使おうとしたら、 あれ?… 画面が真っ黒のままで、何を...