移住– category –
-
【海外移住】30代女性で、マルタ(ヨーロッパ)に移住して良かった!その理由は
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 私は30代半ばでマルタに移住したんだけど、 この年で、そして、マルタという国に移住して、 本当に本当に、良かったって思ってる。 海外移住に、年齢は関係ない 移住する前は、 「この歳で海外移住な... -
【海外生活】30代。独身女性で、ヨーロッパ(マルタ)に移住して、良かった
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 私は、30代女性の独身。 30代半ばにして、マルタに移住したの。 この年で、独身の身で、 海外に移住するってなると、 両親や日本にいる友達からは、 「結婚がまた、遠のいたね。いつま... -
マルタで歯医者さんに。クリーニングと虫歯治療で、90€
”歯”の健康って、すごい大事だよね。 日本では、6ヶ月に1回(が理想だったけど、8ヶ月に1回とかで…)のペースで歯医者さんにいって、 クリーニングとチェックをしてもらっていたんだけど、 マルタでは歯医者さんで保険が利かないから、... -
知らないとルーデュ?『マルタ(ヨーロッパ)でのレストランマナー』。注文やお勘定は?
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住して、1年以上。 マルタ生活にも慣れてきたし、ヨーロッパのいろんな国に訪れてきたんだど、 日本とヨーロッパでは、『レストランでのマナー』大きな違いがあるな。って思った。 ... -
マルタの生活って、どんな感じ?不便?安全?日本と比べて
マルタへの移住を考えている人。 移住まで考えていなくても、マルタに興味がある人は、 「マルタの生活って、どんな感じなの?」って、 漠然とした疑問があるよね。 マルタの情報って、あんまりネットでは載っていないし、 日本では馴染みのない国... -
【ヨーロッパ旅行】マルタのトイレって、清潔?有料?「マルタのトイレ事情」
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 日本だと、有料のトイレってあんまりないけど、 ヨーロッパでは、有料であることは、珍しくないんだよね。 ヨーロッパの国に観光したとき、(オランダ、ベルギーなど) 観光場所に設置してある... -
マルタでの、私の食生活。パンやパスタが多いけど、野菜もしっかり
マルタに移住して、食生活は結構、変わったかも。 日本食を、あんまり食べなくなった。 【自然と、ヨーロッパの食事スタイルに】 マルタにもアジアンスーパーマーケットがあるから、 日本食を作ろうと思えば作れるんだけど、 不思議なことに、日本食があん... -
マルタ生活、私の平凡な1日を紹介。仕事の後は、たっぷりと自分の時間を
マルタの生活って、どんな感じなんだろう?って、興味があったりするかなぁ? 特別なことをしているわけじゃないんだけど、 マルタ移住に今日ものある方が、具体的なイメージを持ちやすいように。 私のちょっとした、1日の流れを、紹介してもらう... -
『マルタの医療事情』は?マルタで風邪を引いて、ヘルスセンターへ
またまた風邪を引いちゃった。 日本にいるときは、1年に1回引くかどうかで、すごく健康体だったんだけど、 マルタに移住してからは、3ヶ月に1回くらいのペースで体調を崩してちゃってるの。 周りの日本人の子も、「マルタにきてから体調を... -
マルタ在住の日本人の数って、いったい何人?200, 300, 500 人?
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに住んでる日本人の数って何人くらいいるんだろう?って思って、ネットで調べてみたんだけど、 出てこないよね…? 何人いるのか、調べることができなかった。 【200人は、いる?】 私の...