BLOG– category –
マルタでの日々、思うことや生活のことについてなど
-
恋愛に、白黒つけなくていい?待つ(放っておく)べきだった、マルタでの恋
過去の恋愛を振り返って、ちょっと思うことがあるの。 「白黒、つけたがりすぎちゃったな」って。 まだ付き合ってはいない、デート期間のとき。 相手から、「付き合いたい」みたいな雰囲気を出されていないのに、 「私とどんな関係を求めるの?」っ... -
マルタでのモデルは、ユニークさ。小顔じゃなくても、手足が長くなくても、なれる
この前、マルタで開催されたファッションショーに、 モデルとして出場したの。 大きな規模ではないけど、フランスやポーランド、フィリピンなどからのデザイナーも集まった、 国際的なファッションショー。 View this post on Instagram A p... -
マルタに移住して感じた「日本の良さ」。日本人の譲り合い精神・配慮って、素晴らしい
マルタに移住して、約2年。 まだまだマルタは大好きだし、マルタに移住してよかったって、心から思っているんだけど、 マルタに移住して、日本を離れたことで感じる、「日本の良さ」も、たくさんあるの。 日本社会の中で、自然に培われた「日本人の... -
サイレントでいるんじゃなくって、「理解してほしかった」みたい。マルタで強くなった友情
最近、こんなことがあったの。 それは、仲の良い友達とブレックファーストをしていて、 「そういえば、最近の恋はどうなの?」って聞かれたとき。 一度疎遠になってしまったセルビア人と、最近また会うようになったんだけど、 ✍þ... -
私がエネルギッシュな理由。マルタで感じるプチ幸せは、些細なコミュニケーションから
マルタに移住して、もうすぐ2年。 マルタでの生活が、私にはとっても合っていて、 東京で生活していたときよりも、幸せ度が高い。 東京の友達からも、 「マルタに行ってから、若返ってない?」とか、「すごくイキイキしてるね」 って言ってもらえる... -
幸せにゴールがないのなら、”プロセス”に幸せを。上手くいかなくても、いいの
最近、強く感じていることなんだけど、 「幸せって、いつまで経っても、ゴールがない」よね。 例えば、恋愛でいうと。 「恋人同士になる」という目標の後は、「結婚」。 「結婚」した後も、それがゴールになるわけでもなく、 「彼は私のこと... -
マルタで、まさかのモデルに?1通のインスタグラムDMが、私のキャリアを変えた
マルタに移住して、まさかの、モデルになったの。 こんな展開、日本にいたときは、全く予想もしていなかった。 【きっかけは、インスタグラムのDM】 初めのきっかけは、インスタグラムからのDM。 インスタグラムに乗せていた私の写真を見たフォトグ... -
恋愛は、ゆっくりと。スローテンポがうまくいく理由は、強い絆がつくられるから
以前、ゆっくりと再スタートさせた恋についてのブログを書いたんだけど、 ✍️「失恋の後の、ゆっくり進めた恋」についてのブログは、こちらへ https://skikitemalta.com/archives/5220 最近本当に、つくづく、感じてる。 恋は... -
マルタ(海外)に移住しても、”私”を変える必要はなかった。”私”を伝える技術を
マルタ(海外)に移住したての頃、 「自分を変えなきゃ」って、必死になっていたときがあった。 ヨーロッパと日本の文化って、やっぱり違うし、 特にコミュニケーションの仕方について、「私のやり方を変えなきゃ」って、 強く思っちゃってたの。 ... -
マルタでは、「ユニークさ」が武器になる?”絶対の美”があるわけじゃなくって
マルタに移住してから強く、 「美の基準は、絶対のものじゃない。あらゆる美のカタチが存在してる」 って、感じるようになった。 【それぞれの、美しさ】 マルタには、移民の人がたくさん住んでいるから、 ラテン系、スラブ系、アフリカ系、アジア系とか、...