以前、ゆっくりと再スタートさせた恋についてのブログを書いたんだけど、
✍️「失恋の後の、ゆっくり進めた恋」についてのブログは、こちらへ

最近本当に、つくづく、感じてる。
恋は、ゆっくりと、進めるべきだって。
これまでの、恋愛失敗パターン
これまでの恋愛はね、
会ってすぐに、燃え上がることが多かったの。
「あ、この人、素敵だな。好きだな」って思ったら、
もう、「好き」って気持ちまっしぐら。
「好き」の気持ちが大き過ぎて、一種のブラインド状態?
相手の内面に、あまりフォーカスしなくなっちゃうの。
もちろん、外見だけで選んでいるわけじゃないし、会話も大切にするんだけど、
でも、恋の魔法がかかった状態で、相手の話に耳を傾ける。
”真っ白な状態で、相手を知る”んじゃなくって、
”理想の彼の像に合わせるように、見たいところだけを切り取った感じで、相手を知る”感じかな。
そして、思い込みも激しくなっちゃって、
彼のことをあまり知らない段階で、
「この人が私のライトパーソンに違いない」「近い将来、パートナーになれるかも」
って、どんどん想像が広がっていくの。
結果、逆転して、途中から私の方が、気持ちが大きくなってしまう。
これは、恋愛の失敗の、典型的なパターンだよね、、。
ゆっくり恋を進めることで
ゆっくりと恋を進めるようになって、自然と、
これまでの失敗パターンを、避けれているような気がする。
そして、ゆっくり進める恋って、ストレスが大きいと思っていたんだけど、
燃え上がる恋よりも我慢しなきゃいけないことが減ったし、心の平穏度も高い。
いいことしかないかも?とさえ、最近では思うの。
プロセスを楽しめる
まずは、ゆっくりと恋を進める、その「プロセス自体」を楽しめてる。
ゆっくり恋を進めようとすると、
自然に、”相手のことを知る”ことにフォーカスがいくの。
「手を繋ぎたいな」とか、「キスしたいな」とか、そういうフィジカル的なことを考えずに、
”その瞬間”にフォーカスできるから、
相手が話していることの会話自体に、または声のトーンやオーラから感じる人間性みたいなところに、勝手に意識が向く。
そして、”相手を知る”ことに意識が向くと、
彼についての新しい発見が、毎回あるの。
そして、深く理解し合えるところが増えてくると、
心のつながりも生まれてくる。
心のつながりが生まれてくると、
彼と別れた後や、一緒にいないときでさえも、幸福度があって、不安にならない。
”寂しくない”とは言わないけど、「彼に会いたくて会いたくて仕方ない」みたいな状態では、なくなったと思う。
”離れているけど、1人ではない”って、思える。
相手に、気にならせる?
恋愛のハオツー本や、恋愛心理学とかでよく、
「恋愛をうまくいかせるには、”好きなのかそうじゃないのか、ハッキリさせない”ことが大事」っていうアドバイスを聞くよね?
「この人、自分に興味はありそうだけど、でも、好きなの?好きじゃないの?」みたいな、絶妙な加減が大事って。
そうすることで、相手に自分の興味を持たせることができるし、
「自分のことを好きにさせたい」とまで、思わせることができるからって。
ゆっくり進める恋愛では、それが自然にできるんじゃないかな?って、思うの。
別に焦っていないし、ゆっくり進めるプロセスを楽しめちゃってるから、
自然と、追いかけない状態でいられる。
我慢しているわけじゃなくって、自然に。
結果的に、相手の興味を引くことにもつながって、
恋愛がうまくいきやすくなるんじゃないかなって思うの。
終わったとしても、ダメージが少ない
失恋のダメージも、抑えられるんじゃないかな?
今の恋が、このまま順調に続いて欲しいとは思っているけど、
でももし、終わっちゃっとしても、
いつもよりは、ダメージが少ないように感じてるの。
燃え上がっていない分、期待していないから、
事実を受け入れられる。
そして、
燃え上がっていない分、恋以外のことにも自分の時間を使っているから、
彼を失ったとしても、自分を幸せにしてくれるものがある。
彼とずっと一緒にいたいとは思うけど、
でも、「彼をどうしても、失いたくない」っていう執着はなく、
「何があっても、受け入れよう」って、心を落ち着いた状態。
長続きする本当の愛を手に入れられる
私の周りに、カップルや夫婦はたくさんいるけど、
正直ね。
「本当に愛し合ってる」って感じる人たちって、本当に少数だと思う。
愛し合っている人たちって、
第三者にでさも、その愛が伝わってくるほどの力がある。
二人の間には絆があって、信頼し合ってて、二人で生きていくことに、とてつもない幸せを感じてるんだな。
って、
二人のオーラから、とてつもなく伝わってくるの。
そんなカップル&夫婦と出会うことってほとんどなくって、
そして、そんな愛し合うカップル&夫婦は全員、
ゆっくりと恋愛を進めてる。
”絆”をつくることをとっても大切にしてるの。
身体の関係も、しばらくは、なし。
燃え上がって初めった恋よりも、ゆっくりと燃え出した恋の方が、
長く、確かなものを得られるって、私は感じてる。
ゆっくりと、ゆっくりと
しばらくは、ゆっくりと進める恋を。
彼のことを知るプロセス、心のつながりができていくプロセス、人生の些細なことを共有していくプロセスを大切にして、
二人の間に何が起きるのかを、見守っていきたいって思っているところ。
そして、恋愛に溺れないように、
自分のやるべきこと・やりたいことを見失わないで、
”自分の人生”を歩んでいきたいな。 ”私と彼の人生”じゃなくって。
”自分の人生”を歩み続けた結果、いつの間にか、
”私と彼の人生”を歩けていたら、うれしいな。
コメント