幸せにゴールがないのなら、”プロセス”に幸せを。上手くいかなくても、いいの

最近、強く感じていることなんだけど、

「幸せって、いつまで経っても、ゴールがない」よね。

 

例えば、恋愛でいうと。

「恋人同士になる」という目標の後は、「結婚」。

「結婚」した後も、それがゴールになるわけでもなく、

 

「彼は私のこと、本当に愛してくれてるのかな?」って心配になる時期があったり、

喧嘩したり、二人に何かしらの試練が訪れることだって、避けられないと思うの。

そして、離婚せず、順調に二人の愛が育まれていったとしても、

いずれはどちらかが、死別の苦しみを味合わなきゃいけない。

 

永遠に続く幸せはないから、

「ゴール」に向かって生きてしまうと、幸せはとっても儚いものになっちゃう。

プロセスに、こそ?

そう思ったときに。

人生には「ゴール」はなく、苦しみからは避けられないと思ったときに。

 

”プロセス”にこそ、『幸せ』があって、

だから私たちは、ゴールを急がずに、”プロセス”のじかんを大切にすべきなんじゃないか。って、思ったの。

 

恋愛でいうと、

二人がお互いのことを理解していくプロセス、心が繋がっていくようなプロセス、愛が大きくなっていくプロセスにこそ、

『幸せ』があるんじゃないかなって。

上手くいかなくても、いい

そして、こうも、思った。

初めから上手くいかなくても、いいんじゃないかって。

 

好きな人ができたら、「”今すぐ”、その人と付き合いたい。結婚したい」って思っちゃうかもしれないけど、

別に、うまくいかなかったとしても、それはそれで、人生を振り返ったときには、幸せのパートになっているような気がしたの。

「こんな失敗しちゃったな」「こんな障害があったな」とかって、

そのときは苦しいと思うんだけど、

長い人生。それを乗り越えた後には、苦しい道にこそ感情があって、学びがあって、

その期間も、人生の中でいうと、美しいパートに。

 

そう思うと、ちょっと心も軽くなるよね。

上手くいかない時期を、楽しむ

私の、”いま”でいうちと、

上手くは、いっていないかも。

 

希望はたくさんあるし、いろんなことに挑戦しているんだけど、

欲しいものはまだ、手に入れていないし、遠回りをいっぱいしちゃってる。

 

でも同時に、すごく楽しめてもいるの。

上手くいっているとは言えないけど、私の幸せへの道の、”プロセスの中にいる” って、思えてるから。

 

幸せの頂点にいる私が、過去の私を振り返ったときには、

もしかしたら”いま”の私が、幸せの頂点にいるのかもしれない。

 

******************************************************

⬇︎「にほんブログ村」のランキングサイトに登録してます。

ポチッと押して応援していただけると、嬉しいです:))⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

******************************************************

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

if you like this, please share
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA