生活– category –
-
知らないとルーデュ?『マルタ(ヨーロッパ)でのレストランマナー』。注文やお勘定は?
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住して、1年以上。 マルタ生活にも慣れてきたし、ヨーロッパのいろんな国に訪れてきたんだど、 日本とヨーロッパでは、『レストランでのマナー』大きな違いがあるな。って思った。 ... -
マルタでモテる、服装コーデは?ヨーロッパでは、シンプルな色気コーデがモテる
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住してから、ファッションスタイルが、ガラッと変わった気がするの。 キャミソールにパンツみたいな、シンプルなコーディネートが多くなったし、 カラフルな色の服も着るようになっ... -
9月中旬。マルタの夏は、もう終わったの?気温22度と、風と雨
マルタって、地中海に面しているから、常夏のイメージを持っている人もいるよね? 1ヶ月前まではすごく暑くって、気温30度越えは当たり前だったんだけど、 それがここ数日。もう全然暑くなくって、むしろ寒いときまであるの。 【気温は、22度】 ... -
マルタの生活って、どんな感じ?不便?安全?日本と比べて
マルタへの移住を考えている人。 移住まで考えていなくても、マルタに興味がある人は、 「マルタの生活って、どんな感じなの?」って、 漠然とした疑問があるよね。 マルタの情報って、あんまりネットでは載っていないし、 日本では馴染みのない国... -
マルタでは、みんながフォーリナー。誰もあなたの英語をジャッジしない
マルタに移住した第二の目的は、「英語の向上」。 でも正直、マルタでの英語学習は、けっこうストレスに感じていたの。 【アクセントのある、英語】 マルタの公用語は「英語」なんだけど、ほとんど誰も、ネイティブじゃないのね。 マルタ人の母国語は「マ... -
【ヨーロッパ旅行】マルタのトイレって、清潔?有料?「マルタのトイレ事情」
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 日本だと、有料のトイレってあんまりないけど、 ヨーロッパでは、有料であることは、珍しくないんだよね。 ヨーロッパの国に観光したとき、(オランダ、ベルギーなど) 観光場所に設置してある... -
マルタではみんなそれぞれ、好きなファッション、スタイルで生きる
マルタの道を歩いていて、すごく思うことが、 みんなすごく、自由なファッションスタイル。 トレンドに流れている感じがあんまりないし、 自分が好きなファッションを、好きなように着ている雰囲気。 【色は、カラフル】 色も、自分が好きな色を身... -
マルタの風邪は、長期戦? 暑さと乾燥、土まじりの空気のせいで、風邪になる人続出
ここ2週間ほど、体調を崩しちゃってた。 熱があるわけでも、すごく苦しいわけでもないんだけど、 身体が重くて、だるくて、プチ頭痛のある日が、2週間も続いちゃったの…。 【マルタの風邪は、長期戦】 日本にいたときは、風邪を引いても症状は軽... -
マルタでの、フラットシェア生活。フラットメイトとの生活って?
マルタでは、ほとんどの人がフラットシェア(1つのアパートを数人で借りて生活する)。 自立した大人であっても、フラットシェアをしている人が多いよ。 【3人での生活】 私は、中国人のビジネスウーマンの女性と、コロンビアの建築関係の女性と暮らして... -
マルタでの、私の食生活。パンやパスタが多いけど、野菜もしっかり
マルタに移住して、食生活は結構、変わったかも。 日本食を、あんまり食べなくなった。 【自然と、ヨーロッパの食事スタイルに】 マルタにもアジアンスーパーマーケットがあるから、 日本食を作ろうと思えば作れるんだけど、 不思議なことに、日本食があん...