生活– category –
-
日本と中国は、同じ言語を話すって思われてる?マルタでは
マルタにきて、ちょっと驚いたのが、 「日本と中国って、同じ言語なの?」って質問。 これまでに、何人ものヨーロッパ人から質問されたの。 【ヨーロッパにとって、アジアは遠い世界】 アジア人にとって、ヨーロッパが遠い世界のように、 ヨーロッ... -
マルタのタクシードライバーからのナンパに、気をつけて
マルタのタクシーは、リーズナブルだし早く来るしで、すごく便利なんだけど、 タクシードライバーからのナンパが多いのは、ちょっと嫌なの。 【話しかけられることは、多い】 タクシーに乗ると、ドライバーから話しかけられることが多いんだよね。 ... -
マルタのシェイクは、シェイクじゃない?カフェで頼んだら、偽シェイクが?
私は、シェイクが大すきなの。 だから、マルタに移住してから何回か、シェイクを注文してみたんだけど、 でも… そのうちのほとんどは、シェイクじゃなかった…。笑 アイスの形跡が全くなくって、 ミルクがフワフワしたような感じ? クリーム... -
マルタで、携帯の保護シートを購入したけど、定員さんにプンプンしちゃった
グーグルpixelを使っていた頃。 グーグルpixel用の画面保護シートが、どのお店にもなかなか取り扱いがなくって、 見つけたお店が1件だったの。 あんまり雰囲気が良くなかったけど、選択肢もないから、そのお店で画面保護シートを購入した。 店員さ... -
海外で、マルタで、英語が通じないって、辛い。日本人の発音の壁
会話って、すごく大事。 自分が思っていることを伝えること、そして、相手が伝えたいことを理解することって、 関係を築いていく上で、すごくすごく、大切だよね。 【もっと、会話したいのに】 マルタの公共語は、「英語」。 わたしの英語力は、中... -
マルタで擦り傷をしたら、海の水で、傷を治す。早く治るよ?
道が濡れてることに気づかず、普通に歩いたら、 ツルッと滑って転倒して、脚に小さな傷を負っちゃった。 小さな傷といっても、血は出てて、皮膚がめくれててすごい痛いの。 【海の水が、いちばん?】 友達に話したら、「海に入るのいいよ!」って。... -
マルタの夜は、バチャータダンスで。『お勧めバチャータイベント3選』
「バチャータダンス」って、聞いたことがあるかな? 日本ではあんまり馴染みのないダンスのジャンルだけど、マルタではすごい、人気なの。 【バチャータとは】 バチャータダンスとは、まさにこれ! って言うふうには、説明できないんだけど、 ラテ... -
魚がたくさん見えるマルタの海で、シュノーケリング。オススメの海も紹介
今年から、シュノーケリングを始めたの。 マルタの海は、コミノ島とか、ゴゾ島とかも、一部のビーチをのぞいて、 ”透き通るほど綺麗” ってわけではないんだけど、 濁ってはいないし、海岸付近にも、たくさんの魚や珊瑚が見えるから、 シュノ... -
マルタの6月中旬は、もう、真夏。海もプールも、全力で
6月初旬はまだ、朝や夜は肌寒いし、日中は暑いけど、そこまでではなかったの。 それが、中旬ごろから突然。 日中は暑すぎて、朝起きた瞬間からだるく、何もする気がなくなるし、 外に出たら、太陽が強すぎて、すぐに汗が吹き出し、ずっと喉が渇い... -
マルタでも、日本のカレーは大好評。カレーライスは世界で最強
カナダに留学していたとき、 周りの日本人の友達から、「カレーはカナダ人にも人気だよ」って聞いてて、 実際、わたしのホストファミリーも、大好きだったの。 だからマルタにきて初めて、友達にカレーを作ってみた。 【カレールーは、アジアンスー...