【イタリア・シチリア旅】魅力溢れた「パレルモ」、「カターニャ」の観光スポットを紹介

 

こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼

 

バースディ旅行として、イタリアのシチリア島、

「パレルモ」と「カターニャ」に2泊3日の旅に行ってきたの。

特に「パレルモ」は、私好みの街で、「また行きたい」って思っちゃうほど魅力に溢れてた。

今回の記事では、「パレルモ」を中心に、

シチリアの旅の『基本情報』、私が訪れてよかったと思った『観光スポット』についてを紹介していくね。

まずは、シチリア島の『基本情報』

まずは、『基本情報』から。

 

シチリア(Sicilia)は、イタリア最大の島で、

”地中海の真珠”と呼ばれるほどに魅力がぎゅっと詰まった場所なの。

 

主要都市としては、パレルモ(州都)、カターニア、タオルミーナ、シラクーサ、アグリジェント などがあって、

私がこれまでに訪れたことがあるのは、パレルモ、カターニア、タオルミーナ。

同じ島なのに、それぞれに独自の魅力を放ってた。

 

歴史的背景としては、

古代からギリシャ、ローマ、アラブ、ノルマン、スペイン など多くの民族に支配されて、

文化がミックスされた「歴史のパッチワーク」。

古代ギリシャの神殿やローマの円形劇場、アラブ風の建築たちが共存しているの。

そして、秋でも温暖。1年中楽しめるリゾート地として人気のスポット。

(ちなみに、私が訪れた8月は猛暑。暑すぎてバテバテになったから、真夏を避けた観光をオススメするよ)

シチリア島『観光スポット』

そして、私が訪れた都市、シチリア島の「パレルモ」と「カターニャ」の『観光スポット』について。

「パレルモ」を中心に、私が訪れてよかったと思ったスポットに絞って紹介するね。

「パレルモ」『観光スポット』紹介

📍「クァットロ・カンティ」

「クァットロ・カンティ」は、バロック様式の装飾で飾られた八角形の広場。

クァットロ・カンティ · Piazza Vi...

四つ角に噴水があって、上部の壁面のくぼみに彫像が据えられていて、ローマの世界を少し感じられるような場所。

オペラを歌っている人、ギターを演奏している人などがいて、終始賑わってた。

 

🍽️📍「Villena」

広場の雰囲気を訪れながら食事がしたくって、私は「Villena」というレストランでランチを。

Villena · Via Maqueda, 176, 9013...

 

広場が目の前だし、店内の雰囲気がシチリアっぽいし、シチリアフードもあって、

観光客としては大満足。

私は、シチリアパスタ(16€)という、鯖を使ったパスタを食べたよ。

 

📍「パレルモ大聖堂」

「パレルモ大聖堂」は、上部に 4 つの鐘楼を備えた大聖堂。

パレルモ大聖堂 · Via Vittorio Em...

建物の感じ、ヤシの木の感じから、スペインみたいな要素を感じた。

庭が広くって、可愛いお花や草木があって、

庭の中を歩くだけでテンションが上がったの。

写真を撮るのにも、とっても映えるスポット。

📍「Villa Bonanno」

「Villa Bonanno」は、街にあるとっても立派な公園。

Villa Bonanno · P.za della Vitto...

大きなヤシの木がたくさんあって、

観光名所ではないんだけど、その世界観に圧倒されたの。

木陰とベンチがあるから、ちょっと疲れたら「Villa Bonanno」でゆっくりして休みのもいいかも。

 

📍「Mercato Ballarò」

「Mercato Ballarò」は、新鮮な野菜や魚などが売っている市場。

Mercato Ballarò · Via Chiappara ...

 

イカのグリル、またはグラニータなど、その場で簡単に食べられるフードも売っていたから、

この市場でいろんなシチリアの味を味わってみるのもいいかも。

ちなみに、Googleマップ上ではPM2時までになっているんだけど、

私が訪れたときは、PM5時でもまだ開いているお店があったよ。

 

📍「スピアッジャ・ディ・モンデッロ」

「スピアッジャ・ディ・モンデッロ」は、パレルモ市街からバスで30分(片道1.4€)ほどで行けちゃうリゾートビーチスポット。

スピアッジャ・ディ・モンデッロ ·...

 

青い海、ヤシの木、パラソル、そして遠くには山が見えて、

”大自然に囲まれたリゾート地”って感じ。

すごくオリジナルで、チルで、癒される世界観。

 

「スピアッジャ・ディ・モンデッロ」だけじゃなくって、

海岸沿いにはいろんなビーチがあるから、海岸沿いをテキトーに歩いて、好きなスポットを見つけてもOK!

 

私は夕方に訪れて、ビーチタオルを引いて、しばらく寝そべってくつろいだよ。

そして、夕日の世界観もとっても素敵だった。

🍽️📍「Rossopomodoro Palermo Mondello」

「スピアッジャ・ディ・モンデッロ」に行った際には、「Rossopomodoro Palermo Mondello」というレストランに訪れてほしいな。

Rossopomodoro Palermo Mondello ·...

雰囲気よし、サービスよし、料理のクオリティーよしで、思いっきりリゾート気分を味わえちゃったの。

 

ピザレストランみたいなんだけど、私はフリットの盛り合わせ(19€)を注文。

身がぷりぷりのカラマリ、エビが豪華に盛り付けてあって、

量にもクリティーにも大満足だった。

📍「Bar Le Lunette Mondello」

「Bar Le Lunette Mondello」の雰囲気もとっても可愛かったから、カフェ利用やジェラートのたまに訪れてみて♪

Bar Le Lunette Mondello · V.le R...

 

白と青、ピンクの花の世界がギリシャ感を醸し出してて、

そして、オレンジのフルーツの持ち合わせが、シチリア感。

海が目の前に見えるし、とっても可愛い空間だったよ。

 

📍「Cefalù(チェファルー)」

「パレルモ」から電車で1時間ほど(片道7€)の都市、「Cefalù(チェファルー)」。

チェファルー · イタリア 〒90015 ...
チェファルー · イタリア 〒90015 パレルモ県 チェファルー イタリア 〒90015 パレルモ県 チェファルー

シチリア島北部の海沿いにある小さな町で、「地中海の宝石」と呼ばれるほど美しい景観と歴史を持っているの。

人気の観光地で、私が訪れた時も人でたくさんだった。

海と街の距離感がすごく近くって、

街を歩いていて海岸についたらもう、目の前にはリゾート地みたいな世界が広がっていたり。

そして街の中を歩けば、ちょっとゲトーの匂いも。路地裏はフォトスポットの場所が多くって、歩いているだけで本当に楽しいの。

📍「ドゥオーモ・デイ・チェファル」

大聖堂である「ドゥオーモ・デイ・チェファル」に立ち寄ってみてね。

ドゥオーモ・デイ・チェファル · P...

 

すぐ奥には巨大な山があって、横にはヤシの木があって、

これまで訪れた大聖堂とは全く違う世界観だった。。

📍「Gramòs」

歩き疲れたら、ワインバー「Gramòs」で、ドリンクを飲むのもオススメ。

Gramòs · Via Vittorio Emanuele, ...

海がすぐ目の前に見える、最高のロケーションなの。

外は暑いから、エアコンの効いた店内で、そして海を目の前にしながらカクテルを飲むのは、

最高の幸せだったよ。

📍「Il Covo Del Pirata」

ランチは、お隣のお店「Il Covo Del Pirata」で。

Il Covo Del Pirata · Via Vittori...

このお店からの景色も、「Gramòs」同様に、海が目の前でとっても素敵だし、

料理も本格的だった。

私は、シーフードリゾット(ブレッド付き、15€)と白ワインを注文。

せっかく食事をするなら、「Cefalù(チェファルー)」の綺麗な海を楽しみたいよね♪

 

「カターニャ」『観光スポット』紹介

そして次は、「カターニャ」の観光スポット。

今回の旅行は「パレルモ」がメインだったから、今回の旅行では「カターニャ」をあんまり観できなかったんだけど、

「カターニャ」には去年も訪れているから、その時の記憶も辿って、観光スポットについてを紹介するね。

📍「Catania Fish Market」

カターニャの魚市場、「Catania Fish Market」はとっても有名な観光スポット。

Catania Fish Market · Piazza Alo...

 

午後1,2時くらいまでしかやっていないから、今回は立ち寄れなかったんだけど、

カターニャの有名観光スポット。

周りのアンブレラの世界観が可愛いし、とっても活気があるの。

 

📍「La Locanda di Luciano」

魚市場の近くにあるレストラン、「La Locanda di Luciano」はとっても可愛いお店。

店内はピンクの花が飾られてて、周りにはアンブレラ。

価格もリーズナブルで、パスタは12€。

雰囲気がいいから、リーズナブルな食事で、気分は最高潮に♪

📍「Lettera 82 Risto Pub」

「La Locanda di Luciano」の近くにある「Lettera 82 Risto Pub」は、去年訪れて素敵だと思ったレストラン。

Lettera 82 Risto Pub · Piazza de...

 

このレストランも、アンブレラの世界が広がっていて、カターニャワールドを楽しめるよ。

📍「Trattoria Giglio Rosso」

「Trattoria Giglio Rosso」は、去年訪れたときは本格的なシーフード料理を楽しんで、

今回はハッピーアワーカクテル(5€)を楽しんだレストラン。

Trattoria Giglio Rosso · Via San...
Trattoria Giglio Rosso · Via Sant'Anna, 19, 95124 Catania CT, イタリア ★★★★★ · シチリア料理店(イタリア)

 

シェフが作る料理はクオリティーが高いから、

ディナーで訪れるのにオススメかな♪

そしてシェフは、とっても気さくのいい人なの。

 

📍「Ristorante Il Bell’Antonio」

「Ristorante Il Bell’Antonio」は、ハッピーアワーでカクテルが3€で楽しめちゃうレストラン♪

https://maps.app.goo.gl/NQ8CKJvpnRqpVTw47

 

観光中心地だと、カクテル1杯15€もするお店があるから、3€で飲めるのはとってもリーズナブルだと思う。

 

📍「Piazza del Duomo」

「Piazza del Duomo」は、カターニャを代表する広場。

とっても大きいな広場で、去年私が訪れたときは、フェスティバルみたいなことをやってたよ。

周りには教会などの立派な建物、そしてレストランやカフェがあって、

とっても素敵な場所だよ。

📍「タオルミナ」

カターニャを訪れるなら、「タオルミナ」にもぜひセットで一緒に行ってほしい。

タオルミナ · イタリア 〒98039 メ...
タオルミナ · イタリア 〒98039 メッシナ タオルミナ イタリア 〒98039 メッシナ タオルミナ

 

カターニャから直通のバスが出ているから行きやすいし、

「タオルミナ」は、別荘がたくさんあって、可愛い小物店やお店もたくさんあってで、

高級リゾートの雰囲気のある別世界なの♪海もとっても綺麗だった。

 

今回の旅では訪れていないから、詳しい旅情報は割愛するんだけど、

ぜひ「タオルミナ」への旅行も検討してみてね。

シチリア島旅行で、別世界を

各都市で異なる魅力を持つシチリア島は、とってもとってもオススメの観光地。

 

もし、都市を絞るなら、訪れた都市の中では「パレルモ」が私のお気に入りかな。

「パレルモ」と「チェファルー」をセットでいく感じで。

小さな都市だから、もっと楽しもうと思えば楽しめるけど、1泊2日でも十分に楽しめたよ♪

 

いろんな文化が混じり合って、そしてリゾート感もあって、

異文化を感じながらゆっくりとチルな時間を楽しめる場所、シチリア島。

 

そして、イケメンのイタリア人も、多かった!笑

✍️「シチリア島のイケメン事情」については、こちらの記事へ

あわせて読みたい
イタリアのシチリア島、「パレルモ」はイケメンが多い?顔立ちが整ったミステリアスな色気 こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼   今回、シチリア島の「カターニャ」と「パレルモ」に旅行に行ってきたの。 ✍️「観光スポットについ...

 

ぜひ、イタリアのシチリア島に訪れて、素敵な時間を過ごしてね♡

🎥動画でも🎥

YouTubeで、「旅の動画のVlog」も公開♪

リアルなシチリア島の世界を、動画を通して味わってみてね。

🎥「カターニャ」Vlog

🎥「パレルモ」Vlog

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

if you like this, please share
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA