こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼
実はちょっと、最近まで。
プチバーンアウトというか、やる気を若干、失ってたの。
今やってるblog、YouTube、TikTok、モデル活動までも、
なんか、やる気が出ないというか。
パッションはあるんだけど、燃えていない感じかな?
blog、YouTube、TikTokの新しいコンテンツを制作する気になれなかったし、
モデルの撮影も、ちょっと面倒くさく感じてしまったり…。
燃えすぎて?
多分、先月のやる気が、ありすぎたからなのかな。
恋でのディプレッションのあと、「Do makes me happy」になることをしよう!って心の炎が燃えて、
何に対しても、やる気マックスな状態になってたの。
✍️、「Do makes me happy」についての記事は、こちらへ

しばらくは、絶好調で活動を楽しんでた。
「これも、したい。あれも、したい」って、
本当に、心の底から喜びを感じながら取り組んでたのに。
でも、それが、ふとしたことをきっかけに…
ちょっとしたバーンアウト状態になっちゃった。
ナンバーに取り憑かれて?
ちょっとしたバーンアウト状態になったきっかけになった出来事についての説明は、割愛するんだけど、
多分、ナンバーを気にしすぎちゃう生活は、良くなかったって思う。
blogも、YouTubeも、TikTokも、ナンバーがわかっちゃうじゃない?
何人の人が見てくれたか、いいねしてくれたか、
前日と比べてどうか、先月と比べてどうか。って。
ビジネスの世界では、ビジネスを把握することは大切だと思うんだけど、
メンタル的には、あんまり良くないよね。
心が疲れちゃうの。
”自分がやりたいことをやれてるのか” 、”自分らしさを出せているのか” を大切にして、
そして、もし、コメントやメッセージをもらったら、
「いただけてラッキー」くらいの感覚で、その幸せを喜べばいい。
それが、平和的な幸せを手にいれる方法なんじゃないかなって、思う。
努力しないと、簡単にはできないことでもあるんだけどね。
波が交差して、やる気が
ちょっと、やる気が下がっていたとき。
興味深い、YouTube動画をみたの。
それはちょうど、私のやる気が少しずつ上がってきていたときで、
「あ、そういうことだったのかも」って、
私の中では気づきがあったの。
その動画は、最近私がハマっている「量子力学✖️スピリチュアル」の動画で、
『人がやる気を持つときは、”波”が交差したとき』っていう内容。
やる気が出ないのは、怠惰だからとか、ダメな人間だからとかじゃなくって、
ただ、そのときは、”波”が交差していないだけ。
自分の中に秘めている”波”と、自分と波長する”波”が交差した瞬間が、
人が動くために必要な瞬間。
そのときがくるまで、無理をせずに、自分の波を整えればいい。
っていうメッセージが送られてた。(私の解釈においては)
🎥そのYouTube動画は、こちら🎥
私の、波の交差?
私にも、”波の交差”が現れたような気がしてたの。
1つ目の波の交差は、いつも通っているバチャータダンスのパーティで。
バチャータダンスのメンバーの子が、
「そういえば、ChichiのTikTok、私好きなんだぁ。もっと更新してほしい」って、
急に、そんな素敵な言葉をくれたとき。
その瞬間、純粋に、すごく嬉しくって、
そして、バチャータダンスパーティが終わった後も。
ずっとその言葉が消えてなくって、
その後は、「次のTikTokで、どんなコンテンツ作ろうかな」って考えちゃってた。
無理せず、自然に、やる気の(波?)が、戻ってきたの。
人がやる気を持つ瞬間って、そういう些細なことで、
でも、本人にとってはとっても意味のあることで、
もし、やる気が出ないときは、無理にやる気を出そうとするんじゃなくって、
自分の波を整える旅に出かけるのが一番なんじゃないかなって、思った。
やる気が、戻ったので
やっと、やる気が戻ってきたので♡
常識とか、他人の声とかに、自分の存在をかき消されないように気をつけながら、
私がやりたいことを続けたいって思う。
そして、「自己の確立」も、一生の課題として、引き続き。
自分のことをもっと理解してあげて、
自分らしさに溢れてて、そして、自分が幸せを感じられることを
やっていきたいなって、思う♡
コメント