日本では、クリスマスは”恋人”と過ごすものだけど、
マルタやヨーロッパでは、”家族”と過ごすもの。
「日本では、”恋人”と過ごすものだよ」って伝えたら、友達にはびっくりされちゃうの。
12月から、クリスマス模様に
私も今年は、クロアチア人のフラットメイトのおかげで、家族のクリスマスを体験できた。
12月になったら、家のデコレーションが一気にクリスマスになって、
クリスマスのお着物を置いたり、イルミネーションの飾りをつけたり、
そして、クリスマスカウントダウンカレンダーが置かれて、毎日1つずつ窓を開けて、チョコレートをゲットしていくの。
アドベントリース
日本では馴染みがな系けど、「アドベントリース」っていうものを、フラットメイトが用意してくれたの。
リースの上に4つのキャンドルを並べるんだけど、毎週日曜日にキャンドルに火を灯して、
クリスマスを盛り上げていく。
12月の第一週はキャンドル1本だけ、二週目は2本、三週目は3本、四週目は4本ともに火を灯し、
24日のクリスマスイブに、全てのキャンドルを燃やし尽くすんだけど、
毎週日曜日に、リビングで一緒に映画を見ながらキャンドルを灯していって、
クリスマスのワクワク感を、12月いっぱい楽しめた。
キャンドルの火って、癒されるし、ムードがあるよね。
クリスマスツリーのデコレーション
フラットメイト三人が集まれる日には、一緒にクリスマスツリーに飾り付けをした。
クロアチアの彼が大きなクリスマスツリーとデコレーションを持っていたから、
そのクリスマスツリーに、みんなで協力して、デコレーションを飾ったの。
まさに、ファミリークリスマス。
私は、クリスマスツリーに飾り付けしたのは子供の頃以来だったから、なんだかワクワクしちゃった。
大人になっても、こういうことって、大切だよね。
そのあとは、簡単なクリスマスディナーとホットワインを楽しみながら、
クリスマス映画を見たよ。
📝クリスマスデコレーションをした日の様子は、コチラのリール動画で
クリスマスツリーの下に
クリスマスツリーの下に、フラットメイトが、プレゼントを用意してくれてたの。
ラッピングのしてある、子供の頃にもらったような、まさにクリスマスプレゼント。
このプレゼントには、けっこう感動しちゃった。
私へのプレゼントは、チョコレートとクリスマスクッションと、鏡とライト付きメイク箱で、
モデルのキャリアアップを願ってのプレゼントみたいだったから、
意味のあるプレゼントに、余計に感動したの。
家族愛を、感じた。
クリスマスイブは?
マルタの人にとっては、クリスマスイブはあんまり重要じゃないみたい。(他のヨーロッパの国ついては、分からないけど)
家族や友達同士で軽く食事に出かけたりはするみたいだけど、
メインはクリスマス当日の25日で、この日は家族集まって、盛大にクリスマスディナーを楽しむみたい。
ちなみに、コロンビアでは、クリスマスよりもクリスマスイブの方が重要みたいで、
私は、クリスマスイブに、コロンビアの友達とクリスマスディナーをしたよ。
クリスマス当日は?
クリスマス当日は、家族でのお祝い。
”恋人同士”でのお祝いじゃなくって、恋人がいる場合は、家族の集まりの中に招待して、一緒にお祝いしたり。
マルタ人のクリスマスディナーは、テーキーとか、ラザニアとかを食べるらしいんだけど、
ヨーロッパそれぞれで、独自のクリスマスの伝統料理があるみたい。
友達のインスタを見てると、本当に豪華なクリスマスディナーが並んでて、お祝いムード一色。
日本でKFCがクリスマスフードとして人気のことを伝えたら、びっくりされちゃう。笑
大事な人との、温かなクリスマス
日本のクリスマスはちょっと、パーティー感があったり、恋人同士の場合だとすごくロマンチックだったりするけど、
マルタ(ヨーロッパ)でのクリスマスは、まったりと、温かく平和なクリスマス。
家族(や友達)との、自分な大事な人との、研ぎ澄まされたじかん。っていう感じがするかな。
日本にいたときのクリスマスは、
家族と豪華な食事やケーキを食べたり、プレゼント交換をしたり、友達とクリスマスパーティーをしたりはして過ごしていたけど、
クリスマスそのものを楽しむような、ゆったりと流れる温かなクリスマスを経験したことがなかったから、
マルタ(ヨーロッパ)の、大事な人との時間を大切にするクリスマスを体験できて、
本当に良かったって思ってる。
家族、友達、大事な人とのじかんに、これからも感謝したいよね。
コメント