INFO– category –
マルタ観光・移住に役立つ情報など
-
マルタの小物は、『Yoyoso』に掘り出し物が。細かな物の買い物は、『Yoyoso』で
マルタに移住する準備をしていたとき、 何をもっていけばいいのか、すごく迷ってた。 マルタって小さな島国だから、これってマルタでも売ってるのかな?って思うものがいっぱいだったの。 でもね。今のところ、マルタでもなんでも買えてて(... -
マルタ移住。海外移住は、夢物語じゃない。本気で叶えたいなら実現できる
東京で生活しているときは、 マルタに移住って、海外移住って、そんな簡単にできるものじゃないでしょ?! って、思ってた。 実際に移住している人から、「やろうと思えば、誰でもできる」って言葉を聞いたことをは何度もあるけど、 それでも、「あ... -
マルタの美容院。日本人の美容師さんに、カットとリタッチを
マルタに移住して、7ヶ月。 ようやく、美容院に行ったの。笑 マルタで美容院を探すのがめんどくさい&信用できなかったのもあるけど、 何気に、黒く伸びたけ髪の毛と明るくなった髪の毛の兼ね合いがスタイリッシュで好きなのもあって、 こんなに長... -
マルタのチャイニーズ・ガーデンは、穴場観光スポットかも?
チャイニーズ・ガーデンという、 まさに、アジアンテイストな庭園が、マルタにはあるの。 チャイニーズ・ガーデンのGoogleマップ チャイニーズ・ガーデンのインスタ動画 日本で観れるから、わざわざマルタで観なくてもよくない? って思うかもしれ... -
マルタの観光地、『Golden Bay(ゴールデン・ベイ)』の夕日が、もう、最高
マルタの夕日って、格別に美しいと思ってるの。 ホントに。どの場所からみても。 空がピンク色で、雲がはっきり浮かんでて、しかも近くに感じて、 すごく壮大なかんじ。 海の青色と空のピンク色、そして夕日のオレンジ色のコントラストも、... -
マルタ(海外)で”生活するだけ”では、英語の上達は難しいかも?
海外に住んでいると、 「住んでいるだけで、英語が上達する」と思っている人は、多いんじゃないかなぁ。 でも、実際は、 そんなことないって思ってるの。 【英語を使わなければ、上達しない】 海外移住=英語を使う じゃなくって、 海外に移住して... -
マルタのスーパーで買ったボディーソープが・・
日本から持ってきてたボディーソープがきれちゃって、 マルタのスーパーで、ボディーソープを買ってみたの。 ヨーロッパ製品のものって匂いがいいイメージがあるし、 ボディーソープなら、そんなにこだわらなくてもいいかなって、 テキトーにスーパ... -
マルタで勉強・作業をするなら?気分が上がる、『おすすめノマドカフェ in マルタ』
マルタにはたくさん素敵なカフェがあるんだけど、 夏は観光客が多いし、パソコンを使って長居しちゃうのは、ちょっと気が引けるカフェも…。 私は気分を上げて作業するために、わざわざカフェに出掛けてブログを書くことが多くって、 これまでにたく... -
マルタでパストリーを味わうなら『Busy Bee』。アイスもケーキも、クロワッサンも
『Busy Bee(ビジービー)』というお店のスイーツが、ずば抜けておいしいの。 ジェラート、ケーキ、クロワッサンなどが売っているんだけど、 すごく感動しちゃった。 View this post on Instagram A post shared by Chichi(チチ) (@ch89_malta... -
コンセント変換プラグは、マルタのスーパーで買える
マルタと日本は、コンセントのタイプが違うから、 日本の電化製品を使うときは、コンセント変換プラグが必要。 わたしは、携帯とパソコンの充電、日本から持ってきたドライヤーを使う際に、必要としてるんだけど、 急に、コンセント変換プラグが壊...