INFO– category –
マルタ観光・移住に役立つ情報など
-
マルタ観光。バルータ・ベイ・ビーチ(in セントジュアリン)の『お洒落おすすめレストラン』
マルタにきたら、せっかくだから、 綺麗なビーチを目の前に、優雅な気分を味わいたくなるよね。 マルタ観光で欠かせないビーチの1つが、 観光定番スポット、St.Julian(セント・ジュリアン)というエリアに位置する、『Balluta Bay Beach(バルー... -
マルタのバスでは、みんな奥に座りたがらない。これ、文化なの?
マルタで主流の交通手段、バス。 日本と違ってて、ちょっとインタレスティングだなと思ったのが、 二人がけの席で、『窓側』に座らず、『通路側』に座る人が、多いってこと。 つまり、二人がけの席では、『通路側』が埋まってて、『窓側』が空いて... -
マルタの治安。本当に、治安は安全? マルタに1年住んで、思うこと
ネットとかで調べると、『マルタは治安が良い国』って、出てくるよね。 マルタに行ったことがある人からも、「マルタは安全だよ」って言われていたんだけど、 当初わたしは、疑っちゃってた。 治安がいいっていっても、ヨーロッパの中ででしょ?み... -
マルタで質の高いカクテルを飲むなら。スリーマのバー、『Morning Star』で決まり
マルタには、数えきれないほどのバーがあるけど、 これまでマルタで飲んだカクテルの中で、いちばんのクオリティーだと思ったお店が、 Sliema(スリーマ)というエリアにある、『Morning Star』っていうお店。 https://maps.app.goo.gl/AVSCCpSab8BX66Fx5 ... -
マルタでのスパムメールは、けっこう多い。外国ナンバーに気をつけろ
日本よりも、スパムメールをもらうことが多い。 ショートメールや、Whatupから、そして直接電話がかかってくることがあるの。 【『Rvolut』と偽って】 電子マネーの、『Rvolut』。 わたしは以前、『Rvolut』からと偽った、電話がかかってきたことがある。 ... -
マルタに住んでいる日本人って、どんな人?
数年前までは、マルタに住んでいる日本人は、すごく、少なかったらしい。 100人いるかどうか?って、かんじ? それが、マルタに住む日本人の数は年々増えてきてて、 今では、わたしの会社だけで、100人くらいの日本人がいるの。(入れ替わりは激... -
マルタ移住は、オススメ? マルタ移住は、ネガティブじゃない
マルタに移住して、もうすぐ1年が経ったちゃう。 毎日がすごく濃いんだけど、もう1年が経つのか。って、自分でも信じられない気持ち。 わたしはマルタに移住して、すごくすごく、正解だったって思ってるの。 人生の決断の中で、”一番のベストな決... -
マルタの空港『ルア空港』基本情報。市内への移動や、空港の中には?
日本からマルタにくるとき、実は心配しちゃってたの。 空港内で、迷わないかな? 出口まで、簡単にたどり着けるかな?出口って、何個もあるのかな? とか、色々と不安だった。 「出国」の場合は、時間を潰せるのかとか、居心地はどうなのか... -
マルタの生活・ホーム用品は、どこで買う?わたしが愛用している『便利なマルタのお店たち』
正直、マルタに移住する前は、いろいろと不安だったの。 マルタって、本当に小さな国で、東京都23区の半分ほどの大きさしかないのね。 だから、ちゃんと、必要なモノが買えるのかな?って。 でも、今のところ、欲しいものは手に入れられてる... -
マルタでオンラインショッピング。Malta Post(マルタポスト)経由で荷物が
『SHEIN』というオンラインショップで、注文したの。 しょうじき、マルタの郵便事情を信用できなくて、「ちゃんと届くのかな?」って、不安だった。 でも、結果的にちゃんと届いたし、対応も思ったより良かったな。って、思った。 【注文から配送ま...