移住– category –
-
マルタの夏。8・9月は、日本みたいに湿気でジメジメ
移住
わたしがマルタに移住した7月は、すごいドライで乾燥してた。 声がちょっとおかしくなったし、ずっと喉が乾いている状態。 でも、数日前から。 8月の中旬くらいから、ガラッと空気が変わり始めて、 湿気が多いジメジメした夏になった。 な... -
マルタの治安は、良い。夜歩いても大丈夫だし、スリの心配もない
移住
マルタの治安はヨーロッパで3番目に良い。って聞いていたけど、 「でも、ヨーロッパだしな。。」って、はじめはちょっと、警戒してたの。 でも、マルタに実際に来てみて、そして、生活してみて、 本当に治安が良いなって、感じてる。 【平和な空気... -
『マルタのフラット(アパート)事情』。家電・家具・食器付きで、初期費用はダンゼン安い
移住
マルタでフラット(アパート)を借りてうれしいことは、 家電、家具、食器など、 ”生活する上で必要なものが、ほとんど全て付いてくる” ってこと。 自分で買い揃える必要がないから便利だし、 初期費用は日本よりも、ダンゼンに抑えられるの。 【た... -
マルタの「ハッピーアワー」。1杯注文すれば、もう1杯付いてくるスタイル
移住
日本定番の、「ハッピーアワー」。 マルタにも、「ハッピーアワー」があるの。 日本よりも「ハッピーアワー」の時間帯が遅くって、夜の20時までやっているところもあるし、 「ハッピーアワー」のシステム自体も、日本とマルタでは違うんだよね。 【... -
【海外移住】何すればいい?マルタ移住のために行った、手続きや段取り
移住
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 海外にいけること自体は、とってもワクワク&ハッピーだったんだけど、 『海外移住に関する手続き』は、ちょっと面倒に思ってしまった…。(一気に夢気分から冷める瞬間かも。笑) 海外移住のた... -
マルタでは、水をたくさん飲もう
移住
マルタにきたら、とにかく、お水をたくさん飲んだほうがいいと思う。 【マルタ風邪ってものが、あるらしい】 マルタにきたばかりのほとんどの人は、 1週間以内に喉がやられて、声が出なくなり、熱が出るらしいの。 わたしは幸い、熱は出なかったん... -
【マルタに移住】アパート探しに、facebooを!アパート探し事情&方法を紹介
移住
マルタに移住して、初めての苦労は、アパート探しだったの。 ビザを取得するには、住所が必要で、 早くビザを取得するために、「1週間でアパートを見つけて!」って、会社からお願いされちゃってて。 日にちがないし、土地勘が分かんないし... -
マルタでは、ヨーロッパでは、レストランで「Excuse me」って言っちゃ、ダメ
移住
友達に教えてもらって知ったんだけど、 マルタでは、レストランで注文するときに「Excuse me」と 店員さんに声をかけるのは、ルードュなことらしいの。 【とりあえず、待つこと】 日本だと、「すいません」って、客側から声をかけることが普通だと... -
マルタでは、停電するよ。マルタのインフラ事情
移住
マルタのインフラは、弱い。 今日は、3回も停電しちゃった。 【突如、ブレーカーが】 隣の人がたくさん電気を使ったのかな? わたしは特に電気を使っていなかったんだけど、 突如、ブレーカーが落ちて、電気が一切使えなくなっちゃった。 &... -
【マルタ生活】マルタの水事情。水道水は飲んでもOK?シャワーの水で髪は痛む?
移住
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住する前、『水事情』についてとっても心配してたの。 日本だと、基本的に、水道水は飲んでもOKじゃない?(私は東京に住んでいたときも、水道水を飲んでた) 髪を洗っても、髪がパサパサに...