こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼
マルタに住んでる日本人の数って何人くらいいるんだろう?って思って、ネットで調べてみたんだけど、
出てこないよね…?
何人いるのか、調べることができなかった。
200人は、いる?
私の予想では、200人は超えてると思う。
まず、私の会社だけで、100人くらいの日本人が働いてるの。
結構、多い数字だよね。(数ヶ月で日本に帰国する人もいるから、入れ替わりも激しいんだけど)
私の友達の別会社では、50人くらいの日本人が働いているって言ってた。
私の会社も、友達の会社も、規模が大きい会社だから、
これだけの数の日本人が働いているとは思うんだけど、
でも、他の会社にだって、日本人が働いている会社はあるから、
控えめに言って、200人で、
300人とか、もしかしちゃうと、500人以上の日本人が、マルタには住んいる可能性があるのかな?
とかって思っちゃったり。
不動産屋や、フリーのライタとか
私の会社も、友達の会社も、 iGaming (アイゲーミング)の会社。
知遇がよく、日本語が話せる人材への需要が高いから、
多くの日本人は、 iGaming (アイゲーミング)の会社で働いていると思うんだけど、
他の業界で言うと、
不動産屋さんの人、フリーのライターさん、タトゥーアーティストやネイルアーティスト、美容師さん。
そして、観光業の人や、ラーメン屋さんや寿司屋さんとかの飲食店で働いている日本人がいるよ。
日本人には、あまり出くわさない
普段の生活では、日本人と会うことはあんまりないの。
留学学校が多く集まる、セントジュリアンやスリーマ地区の辺りだと、留学生らしき日本人を見かけることはあるんだけど、
でも、そんなに頻繁じゃない。
レストランやカフェに行って日本人に会ったことは、これまでほとんどないし、
道を歩いていても、滅多に見かけない。
日本人が多く集まる場所もあるらしいんだけど、
私の場合は、会社を抜けたら、日本人に会うことは滅多にないの。
でも、日本人の数は、増えている
10年前とかは、日本人の数って、本当に本当に、少なかったらしい。
数えるほどの数で、マルタで日本人を見つけることは、すごく難しかったとか。
ここ数年で、一気に日本人の数が増えたんじゃないかなぁ。
”東京23区の半分ほどの面積のマルタに、200人以上の日本人が住んでいる”…。
それが多いのか、まだ少ないのかはよくわからないけど、
マルタに住む日本人の数は着実に増えてきてるってことは、確かだよね。
留学生の数を含めたら、もっともっと、日本人はいるし。
(ちなみに、2023年度、マルタに語学留学していた日本人は 約3,407人(全留学生78,567人中約3%)らしい。すごく多いね!)
マルタに移住しても、日本人コミィニティは見つけられる
マルタに移住/留学を考えている人は、
マルタにきたら、日本人の友達ができるのか?日本人コミュニティーに入れるのか?
ってことも、気にするのかな。
もし気になっている方がいたら、
「大丈夫だよ!」って、強く言ってあげられる。
日本人と繋がることは簡単で、日本人同士で遊んでいるグループはたくさんあるの。
私の会社の日本人の人たちも、すごく仲が良くって、しょっちゅうグループで遊んでいるイメージ。
マルタ在住者の入れ替わりは激しいから、新しいメンバーを受け入れることにも寛容だし、
性格が超絶悪い人って、私はこれまでに会ったことがない。
どの場所にも言えることだけど、”遠く離れた国での、母国人同士”って、仲良くなっちゃうよね。
これからも、きっと増えていくのかな
きっと、これからもどんどん、日本人の数は増えていくんだろうな。って思ってる。
別記事で書いたけど、 iGaming (アイゲーミング)業界の日本人需要は高まる一方だし、
▼その記事については、こちら
日本人ヘのマルタ人気も、高まっていると思うんだぁ。
もしあなたもマルタ移住を考えているなら、
この人気の波に、ぜひ乗っかってみてね♡笑
コメント