生活– category –
-
マルタでの、「ドバイ出身だよ」男に気をつけろ
どこの国でも、やっぱりマルタでも、 ナンパってあって、 とくに、マルタの繁華街、セントジュリアンという都市の、 スピノーラ湾あたりは、ナンパが多い印象。 【海沿いのところに座っていると】 スピノーラ湾は、とてもロマンチックな町並... -
マルタのお菓子って?わたしのお気に入りのお菓子たち
マルタのお菓子は、わたしは大好き。 海外のお菓子って、日本のお菓子と比べると甘すぎて、全然美味しくないんじゃない?っていう心配もあると思うんだけど、 マルタのお菓子は、日本人でも美味しく食べられると思う。 【日本のお菓子は、おいしいけど】 ... -
マルタ人からすると面白い、日本人のリアクション
日本人とヨーロッパの人のリアクションって、 やっぱりぜんぜん違う。 そして、日本人のリアクションは、ヨーロッパ人にとってユニークらしいんだよね。 【「へぇ~」「え~」「ふ~ん」】 例えば、話を聞くときの態度。 日本語で話すと、「... -
マルタの、ある日の、クレイジー運転手
マルタの運転手は、クレイジー。 マルタのバスは、信用できない。 というのは、マルタでは有名な話なんだけど、笑 今日乗ったバスの運転手さんが、ちょっと変わってたの。 【バスの経路を、急に変更】 交通事故があって、道が封鎖されたとかで、 バ... -
マルタのスーパーの値段は、ちょっと分かりにくいかも
マルタのスーパーで買い物をするとき、 ちょっと値段が、分かりにくいかもしれない。 【商品名と値段が一致しない】 もちろん、日本と同じように商品の近くに値段が書いてあるんだけど、 商品の上にある場合と、下にある場合の、二通りあるし、 棚に貼って... -
「他人に迷惑かけない」じゃなくて、「他人を尊重する」という、マルタの考え方
職場でよく言われるのが、「Respect your colleague(同僚のことを、尊重して)」。 例えば、「時間厳守でお願いします」っていう説明があったとき、 日本だと、「他の人に迷惑をかける行為なので、時間厳守でお願いします」 っていうような言い方... -
マルタでの英語留学。30代過ぎの社会人こそ、マルタ留学をオススメしたい
近年、留学先として人気の、マルタ共和国。 公用語が英語のマルタには、たくさんの留学生がいる。 ヨーロッパ、南米、アジア、いろんな場所から留学生が来ているし、 学生も社会人もいて、年齢もさまざま。 【マルタ留学で、基礎を】 マルタでの留... -
マルタで高いと思った、意外な日常用品
『日本では高いけど、マルタでは安いもの』。 『日本では安いけど、マルタでは安いもの』。 日本とマルタで、値段設定がぜんぜん違うなって感じた日常用品が、いくつかあったの。 【トイレットペーパー】 一番びっくりしたのが、トイレットペーパー。 6個... -
【マルタ生活】マルタのバス停付近で、「2.5€ください」詐欺に気をつけろ
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタはとっても治安がよくって、窃盗や強盗は滅多に起きず、 私は日本と同じような感覚で過ごしちゃっているんだけど、 でも、物乞いの人であったり、巧妙な嘘で、「お金ください」っていう... -
マルタ人は、普段穏やかだけど、キレやすい?マルタ人の特徴って
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタ人は、チル感があって、温かくて、基本的には好きなんだけど、 どうしても受け入れにくいことは、”キレやすい”ってとこ。 【車の運転で、よくキレてる】 よくキレているところを見かけるのは、...