生活– category –
-
マルタからイタリアは、大阪出張みたいなもの
マルタとイタリアは、すごく近い。 ローマやナポリには、1時間半くらいのフライトで行けちゃうし、 シシリなんかは、たったの1時間。 他の都市も、直行便で行けちゃうところが多いから、 数時間で気軽にいけちゃうの。 【数日の休みで】 だ... -
マルタの1月。冬かと思えば、急にサマー
ここ数週間は、すごく冷え込んでたの。 コートはもちろんいるし、家の中も寒くて、暖房マスト。 島国だけど、冬は冷え込むんだなぁ〜。これから、どれだけ寒くなるんだろう。って思ってたところだったんだけど、 急に、また夏がやっ... -
日本人の肌は、キレイ?日本人の美肌は、マルタでも際立ってる
周りの人からよく、「日本人ってどうして、そんなに若いの?肌がキレイなの?」って、聞かれるの。 わたし自身も、日本人の肌は、キレイだと思う。 あとは、韓国人。 職場にはいろんな国の人がいるんだけど、 同僚をみていると、日本人と韓... -
マルタにも、冬がやってきた。
ここ数日、マルタも本格的に寒くなってきた。 ハロウィンの季節はTシャツでも大丈夫で、 クリスマスはコート1枚で平気だったけど、 ここ数日は、モコモコのセーターにコート1枚でもちょっと寒いくらい。 温度は14度くらいあるんだけど、 海... -
マルタの朝食は、ヨーグルトのオーツミールがけ
マルタのヨーグルトって、おいしいの。 ギリシャヨーグルトで、濃厚で、クリーミーで、しかもリーズナブル。 マルタにきてからヨーグルトをもっとたくさん食べるようになっちゃった。 ヨーグルトに、ハチミツとオーツミール 朝が忙しいってこともあ... -
マルタの水道管は、弱い?
昨日、キッチンの水道管から急に水が漏れてきちゃったの。 シンクのところに食べ物が詰まってて、 うまく流れないのを放置してたら、 こうなっちゃった。涙 【まさか、水が溢れるなんて】 シンクの詰まりを放置してたのは悪いんだけど、 まさか、数時間で... -
Happy new year!マルタの新年は
マルタのバケーションモードは、クリスマスあたりから。 たいていの会社は、クリスマスからニューイヤーまで、お休みなの。 【ニューイヤーよりクリスマスだけど】 どちらかというと、ニューイヤーよりもクリスマスのほうが盛り上がってるかんじはする。 ... -
イムシーダ(in マルタ)の夜道は、ちょっと気をつけてね
マルタは治安がよくて、 夜中に一人で道を歩いていても、わたしはこわい思いをしたことがないんだけど、 イムシーダに住んでる友達は、男性から声をかけられて、こわい思いをしたことがあるみたい。 【Msida (イムシーダ)とは】 Msida (イムシーダ)は... -
マルタのクリスマスは、お店クローズ
すごいウッカリしちゃってた。 日本だと、クリスマスでも、スーパーやレストランなどは、普通に営業されてるよね。 でも、マルタでは、ほとんどのお店がお休み。 食料を買おうと思ってスーパーに出かけたら、クローズしてた。 空いてるのは、小さな... -
マルタの街が、メリークリスマスなの
みなさん、メリークリスマス♡ マルタの街は、12月になったあたりから、だんだんとクリスマスらしくなってきてた。 人通りが多い場所でもない、ただの普通の街でさえ、 クリスマスのイルミネーションであちこち彩られてるの。 ▼この動画で、...