思うこと– category –
-
マルタにきてから?大人になってから?友達選びに厳しくなったと思う
子供の頃の友達選びって、 「あの子、可愛いから友達になりたいな」とか、 「一緒にピアノ教室に通ってるから、仲良くなろう」とか、 けっこう単純な理由で、友達になっていたんじゃないかなって、思う。 【友達選びが、厳しくなった?】 歳を重ねるにつれ... -
しぜんな状態で築けた友情が、いちばんなのかもしれない
ずっと以前に、”真の友情を築くためには、本音は伝えた方がいい” っていう内容の記事を書いたんだけど、 ▼その記事は、こちら https://skikitemalta.com/1396/ 最近ちょっと、伝えることに疲れてきてしまったの。 誤解を与えないように、相手を傷つ... -
マルタ生活ブログ、始めて1年が経ち。いまもまだ、刺激でいっぱいだから
マルタに移住して、もう、1年が経っちゃった。 この、マルタの生活についてのブログも、始めて1年ちょい。 1年を振り返って思うことは、 すごく、濃い1年だったな。ってこと。 【考えることが、多すぎて】 よく、「歳をとるにつれて、時間の流... -
マルタでも、運気を呼び寄せるグッドエリアに、住もう
東京に住んでいたときも感じていたことなんだけど、 いいエリアに住んだほうが、運気は絶対に上がるって思ってる。 ”いいエリア”っていうのは、 発展してて、賑わってて、家賃が平均より高めなところ。 【引きこもりがちになってた、生活】 私が東... -
マルタでの、失恋。『期待”はやめて、わたしが自分を、幸せにする
マルタ人男性との失恋のあと、 自分自身について、少し反省したことがある。 それは、彼に、いろんなことを『期待』していたってこと。 お花とか、レストランとか、素敵な言葉とか… 【お花がほしい】 家にお花を飾ることに、一時期ハマっていたこと... -
100%、そう、思えなくても。マルタでは大切な人に「 I love you」って言おう
ブラジルの友達と会話をしていて、 ふと、こんな話題になったの。 【友達に、満足できないわたし】 「わたしの友達は、『 I love you』とか、『You are like my family』とか、素敵な言葉をたくさんくれるんだけど、 わたしは、彼女たちに対してそう思って... -
あの時の言葉が、マルタの今を、助けてくれるかもしれない
悩み事を相談したときや、 ただ、モヤモヤを聞いてほしいときとか。 相手から返ってくる言葉が、自分がほしいものじゃないときって、 けっこうな頻度で、ないかな? 【ちょっと、嫌になる】 わたしはそういうことが、結構あって、 「なんでわたしの... -
マルタでいま、持っているもの。感謝できず、失ったものに目がいっちゃうけど
マルタ人男性とデートしていたときは、すべてが、順調だったの。 わたしが持っているものすべてに、感謝できてた。 友達にも、仕事にも、ライフスタイルにも、 まだまだだ満足できていないところはあったけど、 それでも、毎日すごく、感謝できてた... -
マルタでも、人生は山あり谷あり。幸せから一気に、どん底だけど
人生って本当に、山あり谷ありだなって、思う。 いつになっても、永遠に、山あり谷ありなんじゃないかなぁ。 【山の、頂点だったのに】 数週間前までは、究極の、山だったの。笑 マルタ人男性との恋が順調にいっていたおかげで、 友達関係も、趣味も、ライ... -
喧嘩して、嫌になって、また、好きになった。マルタで学んだ友情の築き方
”不満は溜めずに、(適切なカタチで)伝えた方がいい。” ”エモーショナルになっているときは避けて、タイミングをみて伝えた方がいい” または、”然るべきときがくるから、そのときまで冷静に待った方がいい。” ってことを、 最近の友達との出来事から、学...