思うこと– category –
-
TODOリストをつくるより、マルタでわたしは、”本当に”何をしたいの?
わたしは、自己実現のために、『TODOリスト』をつくるのは、あんまり好きじゃないの。 事務的なことだったら、『TODOリスト』をつくるよ。 例えば、VISAの更新の準備をするときは、 何が必要で、どういうプロセスを辿って用意して、何日までにやら... -
世界もマルタも、驚くほどに美しい。今生きてるこの場所も、まだ知らない場所も
日本に住んでいたときは、世界の美しさに、そんなに気づけなかったな。 世界の美しい映像とか、日本の観光地に行って、「綺麗だな」って思うことはあるけど、 そんなには、感じていなかったと思うの。 日本の美しさは、わたしにとっては当たり前に... -
女性は、”愛するより愛される”ことで、幸せで綺麗になれる。マルタでも、どこの国でも”
数ヶ月前まで、わたしの中ではまだ、答えが出ていなかった。 『愛されるより、愛する方が幸せ?』 『愛するより、愛される方が幸せ?』 ってことに。 【愛することで、幸せに】 人を愛することって、幸せだよね。 別に特別な場所に行かなくたって、 会話す... -
マルタと比べて、日本人の方が『共感』してくれることが多いかも?
最近、失恋したの。 デートしていた相手がいたんだけど、「わたしのこと、好き?」って聞いたら 「好きだけど、恋人関係になるとは思わない」って、言われちゃったんだよね。 【共感が、ほしい】 こういうときって、共感がほしくない? 失恋の後って、すご... -
マルタから、ヨーロッパ諸国へ。海外一人旅は、絶対にオススメ
マルタに移住してから、一人旅にハマちゃって、 いま、一ヶ月で1,2回は、旅行しちゃってる。 【旅のしやすさもあるけど】 50€前後くらいの価格で、フライトはリーズナブルだし、2時間ほどくらいで行けちゃうって理由で、 こんなに旅行しているのもあるん... -
マルタでも、アンテナを張って生きる。自分の欲しいものを手に入れるために
わたしはね、アンテナを張って生きる生き方が、好き。 「幸せって、なんだろ?」って迷ったら、『幸せとは、何か』について、アンテナを張って毎日を過ごすようにするし、 「転職したいな」って思ったら、『良い転職先は、どこか』について、アンテ... -
マルタに移住して。キャリア思考じゃなくなったけど、得られたのは自己成長
今、わたしは、キャリア思考がほとんどゼロ。笑 だから、仕事での悩み事って、ホントに些細なことしかない。 【仕事での悩みがいっぱいだった、東京生活】 日本で生活してて、コピーライターをしていたときは、 仕事のことで悩みがいっぱいだったの。 &nbs... -
本音を伝えて絆が深まった、マルタのフラットメイトとの夜
この前、勇気を出して、 フラットメイトにちょっとした不満を、ぶつけてみた。 【素敵な人でも、”違い”によって】 フラットメイトの子は、とても素敵な子で、 何かあれば親身になって相談にのってくれたり、 わたしが寝ているときは、起こさないようにとす... -
マルタで傷ついた、「あなたの英語が理解できない」っていうナイフのような一言
この前、すごくすごく、傷ついたことがあったの。 冷静になった今は、すごくムカついてる。笑 【ピザディナーにて】 フラットメイトと、フラットメイトの友達と、ピザを食べにいったのね。 フラットメイトの友達とは、初めましての状態。 「... -
マルタで真の友情を求め、ストレスを感じていたのかも。友情は、流れのままに
わたしって、愛情深い人間じゃ、ないんだよね。 心の底から、自分の一部の存在であるかのように、 他人を愛したことが、ない。 それってちょっと寂しいなって思ってて、 マルタにきてからは、”心から愛せる、真の友達をつくろう”って、 ちょ...