Chloe– Author –
-
マルタで2回も携帯が壊れた。修理は「PHONE REPAIR in Sliema(スリーマ)」がオススメ
移住
マルタに来て、2回目。 また、携帯が壊れちゃった。 【1回目は、画面破損で】 1回目は、地面に携帯を落として、画面にヒビが入って、そこから画面がブラックアウトになっちゃったの。 ✍️そのときの記事は、コチラへ https://skikitemalta.... -
マルタの地面は、硬すぎる。ジャムも、水筒も、携帯も、壊した
移住
日本では、地面にものを落としても、 壊れることって少なかったように思うの。 携帯だって、何回か落としたことがあるけど、無事だった。 でも、マルタでは、本当にすぐに、壊れちゃうだよねぇ。 【携帯を落として】 高いところからじゃなく... -
日本人は、『相手を思いやる力』が優れてる。って、マルタで感じた
思うこと
「ジェントルマン」って言葉があって、 「ジェントルマン」って、すごく魅力的な要素で、 日本人は、「ジェントルマン」な人に憧れやリスペクトを持っていることが多いような気がするけど、 ”相手を思いやる力” にも、何か名称を付けて、 もっと重... -
「友達から始めませんか?」は、存在しない?恋人か、友達か
恋愛
好きな人に対して、 「友達から始めませんか?」っていう文句は、日本では普通にあるよね? 初めから恋人ゾーンに入るのは難しいから、まずは友達になって、相手のことを理解しあって、 そして、最終的には恋人になれたら。っていう意味合いを込め... -
マルタで、携帯の保護シートを購入したけど、定員さんにプンプンしちゃった
生活
グーグルpixelを使っていた頃。 グーグルpixel用の画面保護シートが、どのお店にもなかなか取り扱いがなくって、 見つけたお店が1件だったの。 あんまり雰囲気が良くなかったけど、選択肢もないから、そのお店で画面保護シートを購入した。 店員さ... -
さりげない優しさ。これが、マルタの彼に、強く惹かれた理由なのかな
恋愛
デートしていた、マルタ人男性と別れてもうすぐ1ヶ月。 だいぶ現実を受け入れられるようになってきたし、前を向けるようにもなってきたけど、 まだ、彼には強く、惹かれてる。 友達から、「彼の何がよかったの?」って聞かれて、 「何がよかったん... -
『Isle of MTV Malta 2024』。マルタの夏の、豪華野外音楽フェス
ビーチ・プール・アクティビティ
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタの夏、最大級音楽イベントである『Isle of MTV Malta 』。 首都Valetta(バレッタ)からすぐ近くの、Floriana(フロリアナ)っていう地区、 教会が目の前にある野外の大きな会場📍「フロ... -
【海外/マルタ移住】日本から持っていくべき意外な持ち物たち。必需品リスト
移住
こんにちは、マルタ在住のChichiです🌼 マルタに移住して、1年。 小さな国マルタでも、基本的にはなんでも手に入るんだけど、 日本から持ってきてよかったなって思うものが、いくつかあるの。 今回は、『日本からマルタに、持ってき... -
自分を正しい場所に、置く。マルタへと、わたしを評価してくれる人へと
思うこと
『自分を正しい場所に置きなさい。 自分を正しく評価してくれる人と、人生を過ごしなさい』 って言葉がいま、私の心に強く、刺さったの。 【”友情”に、疲れちゃってて】 それは、いま私がちょっと、”友情”について、疲れちゃってたから。 ”何が本当... -
マルタでの人生も、流れに従って。辛い時期は耐えて、光がくる時を待つ
思うこと
前に、『人生は、山あり谷あり』って記事を書いたんだけど、 ▼そのブログは、コチラへ https://skikitemalta.com/archives/1887/ 私たちは、山あり谷ありである人生を受け入れて、自然に争わずに生きるしかないんじゃないかな。って、思う。 【私の...