マルタでの風邪は、天然素材で。「手作りジンジャーレモン」で、治す

マルタに移住してから、本当によく、風邪を引いちゃうの。

 

3ヶ月に1回くらいのペースで、

しかも、長い。

 

よくなるのに1週間かかるし、

しばらくは、鼻水とか咳とかだるさが、続くことも。

身体にやさしいもので

ずっと薬を飲み続けるのって、個人的には好きじゃなくって、

だから最近は、「ジンジャーレモンティー」を作って、風邪を治すことにしてるの。

「ジンジャーレモンティー」

フランス人の友達から、「ジンジャーレモンティーが効くよ!」って言われて

試してみたら、驚くほどに効いて、味も美味しいからハマってる。

作り方

作り方も、すごく簡単。

 

生姜とレモンをスライス状に切って、鍋に入れて、

水を入れて煮込むだけで、「ジンジャーレモンティー」の出来上がり。

残ったスライス状の生姜とレモンは、鍋から取り出して千切りにして、

ハチミツにつけておくの。

数時間つけておいたら、ハチミツが生姜とレモンの中に浸透してジャムっぽくなるから、

「ジンジャーレモンティー」に入れて、飲む。

味?

そのまま飲むと、美味しくないんだけど、

ハニーを入れると、とっても美味しい。

生姜が効いてて、レモンのサワー感とハニーの甘さが絶妙で。

 

生姜とレモンはパンチがあるから、身体の奥から効いているような感覚もある。

喉はスッキリするし、身体が芯から熱くなる。

 

ジャム状の生姜とレモンも、とっても美味しいよ。

長期的な風邪は、「ジンジャーレモンティー」で

マルタ風邪を引いた方には、「ジンジャーレモンティー」は絶対にオススメだし、

日本にいる方もぜひ、試してみてほしい。

 

自然の食材で風邪を治せるなら、嬉しいよね。

 

風邪予防として、日常的に飲んでも、いいと思う♡

 

******************************************************

⬇︎「にほんブログ村」のランキングサイトに登録してます。

ポチッと押して応援していただけると、嬉しいです:))⬇︎

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村

******************************************************

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

if you like this, please share
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA