2023年– date –
-
マルタでの、「ドバイ出身だよ」男に気をつけろ
どこの国でも、やっぱりマルタでも、 ナンパってあって、 とくに、マルタの繁華街、セントジュリアンという都市の、 スピノーラ湾あたりは、ナンパが多い印象。 【海沿いのところに座っていると】 スピノーラ湾は、とてもロマンチックな町並... -
マルタで君と出逢えたことだけが、美しかったこと
「来週、アルバニアに帰国することにした」 って、突然の連絡。 彼とは5回くらいデートをしていて、 帰国する可能性があるってことは聞いてたんだけど、 こんなに早くに、そして突然、別れがやってくるなんて、思ってもしなかったの。 【イ... -
マルタでよく聞こえる、girl, lady
「Good morning, girl 」とか、「Good morning ,lady」とか、 スーパーやレストランなんかではよく、 girlやlady、またはdear っていう名称をつけてくれる。 【beautifulという言葉まで】 イタリア出身の人は、 「Ciao bella」っていう言い方をして、 ’’美... -
マルタからすると、アジアはいっしょに見える?
ヨーロッパ人にとって、アジア人は馴染みがなくって、 だからよく、日本と中国、韓国やヴェトナムをごちゃごちゃにして解釈される。 【見た目の区別は、つかない】 見た目の区別は、全然つかないらしい。 中国人のフラットメイトといっしょにいると、 「同... -
嫌いだったけど、その理由に、恋をした
いまデートしている人がいるんだけど、 はじめは正直、その人のことが、あまり好きじゃなかったの。 【すぐにマネをする、彼】 例えば、彼すぐに、わたしのマネをするの。 ちょっとしたリアクションとか、顔の表情とかを。 からかわれているように... -
『汚い表現』と『愛の表現』を持たない、日本語。
インターナショナルな友達から、 「日本語の汚い言葉、教えて」って聞かれることがあるんだけど、 日本語って、汚い言葉がないよね。 「Fuck」みたいな言葉が、日本語には、ない。 頑張っても、「うんこ」「くそ」「バカ」「アホ」みたいな... -
マルタのお菓子って?わたしのお気に入りのお菓子たち
マルタのお菓子は、わたしは大好き。 海外のお菓子って、日本のお菓子と比べると甘すぎて、全然美味しくないんじゃない?っていう心配もあると思うんだけど、 マルタのお菓子は、日本人でも美味しく食べられると思う。 【日本のお菓子は、おいしいけど】 ... -
責任は、自分に。だから、マルタでは上下関係も、ない。
マルタの会社で働いていて、感じているのが、 『”給与が上がるか、上がらないか。” ”解雇になるか、ならないか。” 責任は、あなたにあるよね』 っていう考え方。 わたしの会社は、毎月成果によってボーナスがあるから、 ボーナスが出る働き方ができ... -
マルタ人からすると面白い、日本人のリアクション
日本人とヨーロッパの人のリアクションって、 やっぱりぜんぜん違う。 そして、日本人のリアクションは、ヨーロッパ人にとってユニークらしいんだよね。 【「へぇ~」「え~」「ふ~ん」】 例えば、話を聞くときの態度。 日本語で話すと、「... -
マルタ移住で感じた、『日本人の、良いところ』
日本で生活していたときは、正直ちょっと、 日本人の嫌なところばかりに目がいっちゃってたの。 「なんで、オープンマインドじゃないの?」 「なんで、そんなにシャイなの?批判的なの?」 って・・。 でも、マルタで生活していて、『日本人...