2023年9月– date –
-
マルタの青の洞門、『Blue Grotto(ブルーグロット)』。マルタの人気観光地
Dingle Cliffs(ディングリクリフ)にいった帰りに、 Blue Grotto(ブルーグロット)という観光スポットに立ち寄ってみたの。 ※Dingle Cliffs(ディングリクリフ)についての記事は、コチラ https://skikitemalta.com/551/ 『マルタの青の洞門』と呼... -
マルタの絶景地、Dingle Cliffs(ディングリクリフ)。断崖絶壁と水平に広がる海
マルタの観光地の一つ、Dingle Cliffs(ディングリクリフ)という場所にいってきたよ。 Dingleという村にある『崖』で、 少し舗装された道を(自然のままの道も多いかな)歩きながら、景色をたのしめる場所。 あんまりマルタっぽくないから... -
どうしたら、マルタに住める?わたしが出会ったのは、こんな人たち。
マルタへの移住に興味がある人、または海外移住に興味がある人は、 「どうしたらマルタに住めるんだろう?」って、気になるかなぁ。 今回は、『わたしが出会った人が、どんなカタチでマルタライフを手に入れたのか』について、ちょこっと紹介しよう... -
マルタの職場で感じた、日本企業との違い。
わたしが働いている会社では、70カ国以上の人が働いていて、 すごくグローバルな環境。 いろんな国の人と接するけど、働いてみて、強く感じていることは、 フランクで、アットホームで、サポーティブな人が多いな。ってこと。 【働きやすい雰囲気】... -
マルタで学んだ。色気とは、スキルである。
マルタに来て、たくさんの”色気”がある人に出会った。笑 ”色気”がある人って、男女問わず、素敵だよね。 無条件に、惹かれてしまう。 最近デートした男性が、すごく色気のある人だったの。 話しているときにさり気なくウィンクを混ぜたり、... -
ちょっと感動。マルタのスーパーで、おいしいと思った食べ物
スーパーで買った食べ物で、日本よりもマルタの方がおいしいなって 感動した食品が、いくつかあるの。 【牛乳】 まずは、牛乳。 マルタで生産している牛乳もあるんだけど、イタリアからも輸入しているみたいで、 ルームメイトから、「イタリア産の方が美味... -
マルタで住むなら、このエリアがオススメ?移住者お勧めの「住むのにGOODエリア」
マルタで人気のエリアは、『St.Julian(セントジュリアン)』『Tas-Sliema(スリーマ)』『Il-Gżira(グジラ)』あたり。 ビーチの近くで、観光地でもあり、数多くのレストラン・カフェも賑わっているエアリ。 ショッピングセンターや小さなお店、... -
マルタ観光スポット「Popeye Village(ポパイ村)」の魅力。映画ポパイの、かわいい世界
マルタの有名観光地の一つ、『Popeye Village(ポパイビレッジ)』に行ってきたの。 https://maps.app.goo.gl/yq1V6StjbaTjoNyX8 Popeye Village(ポパイビレッジ)の公式HP そう、名前の通り、あの漫画の『ポパイ』をテーマにしてつくられたテーマパーク... -
セクシーだけど、プレイボーイ?つまらないけど、信頼できる?どっちを選ぶ
『セクシーさ』と、『誠実さ』。 どっちの要素も魅力的だから、できればどっちもほしい。 でも、どっちも持っている男性を見つけるのって、どこの国であろうと、難しいんだよね…。 【セクシーだけど、浮気もする】 この前、友達と恋話をしていたん... -
スーパーで、スイカを食べるもアリだよ、マルタ。
マルタにきて、驚いたことはたくさんあるんだけど、 今日スーパーに行ったとき、 お店の人がスイカを食べていたことには驚いた。笑 【】 仕事中に何かを食べている人は、けっこう見かけるかも。 レストランで、ウエイトレスの人が何かを食べてるの...