BLOG– category –
マルタでの日々、思うことや生活のことについてなど
-
マルタでの清潔な生活は、難しいかも
マルタにきてから、ちょっと不清潔になった。笑 というか、多少汚くても、気にしなくなった。 【レストレランでは、おしぼりがない】 マルタでは、おしぼりは提供されてないし、(頼めばもらえる) 机の上にナプキンが置いていないから、 多少手が汚くなっ... -
花火、エブリウェア inマルタ
マルタに来て驚いたことの一つが、 花火がたくさん上る ってこと。 【フェスティバルで】 マルタに着いたばかりのときは、 ちょうどわたしの地区がフェスティバルの時期だったみたいで、 毎日花火が上がってた。 夜中であろうが、関係なく花火が上... -
マルタの夏。8・9月は、日本みたいに湿気でジメジメ
わたしがマルタに移住した7月は、すごいドライで乾燥してた。 声がちょっとおかしくなったし、ずっと喉が乾いている状態。 でも、数日前から。 8月の中旬くらいから、ガラッと空気が変わり始めて、 湿気が多いジメジメした夏になった。 な... -
”『期待』の違い”が二人の亀裂を生んだ、マルタでの悲しい恋愛
マッチングアプリで出会って、デートしている男性がいるんだけど、 ”『期待』の違い”から、喧嘩になっちゃったの。 それまで彼とは、すごく順調に進んでいて、 彼のことはすごく好きだし、彼からの好意も感じていて、 喧嘩したその日のデートは、ビ... -
別れの多い国、マルタ。でも、別れじゃないよね。
「Chloeの幸せを願ってるよ。人生も、仕事も、ぜんぶ」 って、 マルタに旅行に来てて知り合った、 2回だけだけどいっしょに時間を過ごしたイタリアン人から、 別れるときに、そんな素敵なメッセージをもらったの。 別れるのは寂しいって思... -
マルタでの、素敵な人々。心の豊かさと、太陽・ビーチによって
マルタに移住して、たくさんの素敵な人と出会うようになってから、 ”なりたい自分”について考えることが多くなった。 ”こんな人になりたい”って思うことが多くなって、 自分を見つめ直せてる気がするの。 【スパークリングピーポー】 まずは、輝い... -
マルタのファッションは、シンプルでカラフル
マルタのファッションは、(女性)シンプルでカラフルで、かわいい。 タンクにショーパン、 ワンピースをさらっと一枚、 といったかんじで、 シンプルな着こなしのサマースタイル。 ノーブラの人もけっこう多くて、 ほんとにラフな、サマー... -
ネガティブ思考が生み出す、悲劇。
ネガティブ思考になっているときは、 全てがネガティブに見えてしまうよね。 【たとえば、恋愛において】 わたしは前回のデートで、 ちょっと失敗しちゃったなって思ってたの。 会話でバカっぽい返答ばっかりしちゃったし、 彼のグッドリスナーにな... -
マルタの治安は、良い。夜歩いても大丈夫だし、スリの心配もない
マルタの治安はヨーロッパで3番目に良い。って聞いていたけど、 「でも、ヨーロッパだしな。。」って、はじめはちょっと、警戒してたの。 でも、マルタに実際に来てみて、そして、生活してみて、 本当に治安が良いなって、感じてる。 【平和な空気... -
恋愛で、空気を読んでくれないイタリア人?マルタでのデート体験
マッチングアプリでイタリア人男性とマッチングして、ディナーデートをしたの。 正直、会ったときの印象は、 写真と全然違うし、ちょっとくらい感じがするしで、 「恋愛対象としては、ナシかな」って、思ってしまった。 【デートしちゃったからには...