マルタ生活。シェアメイトの、驚くべき行動

マルタにきたら、シェアルームで住むのがスタンダード。

しかも、日本人ではない、別の国の人といっしょに住むことだって、珍しくない。

 

そんな中、よく聞くのが、

いっしょに生活する中で、何かが合わなくて、喧嘩して、

仲が悪くなってしまうということ。

 

わたしは今、中国人と香港人と住んでいて、

いまのところ大きな問題はなく平和に暮らしているんだけど

 

香港人の前に、オランダ人の子が住んでいて、

その子とわたしは1週間だけいっしょに住んだんだけど、

その子の行動には何度か驚かされた。

とにかく汚い

彼女が使った後のキッチンが、

とにかくめちゃくちゃ汚いの。

 

種とか、パンのカスとか、コーヒーの粉が散らかっていて、

冷蔵庫にトマトソースがベチャってなっていることもあった。

 

「え、どうやったらそんなに汚くなるの?ってレベル。笑」

 

わたしが掃除しても、その子が使った後はまた絶対に汚くなっちゃうから、

もうウンザリって感じ。笑

頼んでも直らない

ずっといっしょに住んでいる中国人の子が、

「掃除して」って何度かお願いしたことがあるらしいんだけど

 

”キレイのスタンダード”が違うのか、

まったく掃除をしてくれなくて、

 

怒ることにも疲れちゃったから、

もうお願いするのを諦めちゃったとか。

他人のものを勝手に

わたしの洗剤のフタが空いたままになっていて、

「あれ?わたし、閉めたはずなのにな・・?」って思ってたんだけど

多分、オランダの子が使ってた。

 

中国人の子とバスルームを共同で使っていたんだけど、

シャンプーやコンディショナー、高い洗顔用品まで、

黙ってオランダの子が使っていたらしいの。(減るスピードが早くて、あとで気付いたとか)

 

共同で使うものの半値を請求したら、

「なんで払わなきゃいけないの?」って、キレられたこともあったらしいんだよね。

その他の、信じられない行動

そのほかにも、

自分が家にいないのに、無断で友達を連れてくるとか、

ビーチから帰ってきてベトベトのままソファーに座るとか、

彼氏を数ヶ月も泊まらせるとか、

ちょっと、非常識な行動もあったらしい。

文化の違い

もちろん、個人による部分もあるらしいけど、

国による文化の違いも、多少は影響していると思う。

 

わたしの周りでも、ヨーロッパの人とのトラブルは、よく耳にする話。(ヨーロッパ人がダメ。と伝えたいわけではありません)

 

「注意しなくてもわかってよ!」と思うことでも、

文化の違いによって、分かり合えないだってある。

 

気持ちよくいっしょに住める相手を見つけることって、

大仕事だなって思っちゃった。

見た目では、分からない

そのオランダの子は、愛想が良くて、フレンドリーで、清潔感もあったから、

彼女のダーティーな部分があることは、衝撃だったの。

 

やっぱ、人って、第一印象だけじゃ分からないなって。

特に、いっしょに生活するとなると。

フラットメイトは、大事

わたしは1週間だけだったから我慢できたけど、

これが数ヶ月、数年つづくとなると、けっこうなストレスになっちゃうと思う。

 

マルタ生活を始める上で、

すべてを知った上でフラットメイトを決めるのは大変だと思うけど

 

なるべくストレスなく、気持ちよく生活できるように。

 

”誰と住むか”は、”どこに住むか”と同じくらい、慎重にね。

if you like this, please share
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA