「分かっていることを言われる」と、イラッとしちゃうのはなんなんだろうね?

「こうした方がいいよ」みたいな、指図的なもの、

「人生にはね、全てに意味があるんだよ」みたいな、教訓、

 

自分がすでに分かったことを言われると、わたしは結構、不快に感じちゃうの。

イラッとしちゃう、深層心理

多分だけど、

「そんなこと、わたしだって分かってるのに、そんな助言を言ってきたってことは、わたしが分かってないと思ってるの?」

みたいな感じで、

プライドが傷つくんだと思う。

 

なんだか、見下されてる気持ちになっちゃうんだよね。

 

相手は多分、そんなつもりじゃないんだけど。

相手の深層心理は?

相手はたぶん、どちらかの理由で、助言をくれているんだと思う。

 

①『自分の知識を見せつけたい(認められたい)』

か、

②『相手のことをただ思って、相手のためになることを伝えたい』

と思っているか。

①『自分の知識を見せつけたい(認められたい)』

「自分はこんなことも知ってる、すごいでしょ?」みたいに、

自分のために、(自分が相手から認められたいがために)相手に助言をする人は、いると思う。

 

そういう動機から出た言葉って、相手を思っていない分全然心に刺さらないし、

むしろ、嫌な感じがするんだね。

 

「ほしい言葉は、そういうものじゃないんだよ」って、不快になるの。

②『相手のことをただ思って、相手のためになることを伝えたい』

自分が分かっていることを言われても、全く嫌な気持ちにならないことだって、あるんだよね。

それは、

「あ、この人。わたしのことを考えて、わたしのために、言ってくれたんだな」って感じるとき。

 

すでに知っていることでも、相手の愛情が心に刺さって、むしろ感謝できるの。

嫌な人とは、距離を置く

『自分の知識を見せつけたい(認められたい)』って欲が強い人、

自分がすでに分かっていることを言ってきて、わたしを不快にさせる人とは、距離を置くようにしてる。

 

不快だ。って伝えたところで、相手が理解してくれるか分からないし、

理解してくれたとしても、その人が変わることは、すごく大変なことだから、

 

距離を置けるなら、距離を置いて、自分を守る。

距離を置けなければ、ちょっと上からの態度で

職場の上司や同僚などの、距離を置くのが難しい相手の場合は、

ちょっと嫌なやり方かもしれないけど

 

「あ、承認欲求強いんだね。仕方ないね」みたいな、

自分が大人で、相手が小学生みたいな見方をすると、ちょっと救われる。

 

失礼な見方だとは思うんだけど、自分を守るためなら、仕方ないと割り切って。

大切な存在だったら

大切な友達の場合。

これはちょっと、難しいんだよね。

 

大切な存在のことを、見下したような見方をするのって、嫌じゃない?

そんな態度で、友達と向き合いたくないよね。

 

こういうときは、冗談っぽく、口にするようにしてる。

「も〜!そんなことくらい知ってるよ〜!」みたいな感じで。

 

ちょっとでも、自分の不満を口に出すと、

少しは、楽な気持ちになるんだよね。

イラッとしちゃうけど

特に悪気もなく。相手がどれだけ不快な気持ちになるのか想像もできてなく、

分かっていることを、平気な顔で言ってくる人って、絶対に存在してるよね。

 

だから、そういう人たちともうまく付き合う方法を、

学ぶしか、ないのかも。

 

分かっていることを言われると、イラッとしちゃうけど、

でも、自分の考え方や態度を変えて、

ちょっとでも、ストレスを溜めずに付き合える方法を学んでいきたいなって、思ってる。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

if you like this, please share
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA